11月22日をもちまして早期割引シーズン券の受付を終了させていただきました。

とのことです。
 トップの「新着情報!」ではそこだけ変わってたけど、あとはどう変わったのか分からないや。

会津高原 高畑スキー場

あと、ソフトドリンク無料券というのがあるらしい。
http://www.office.ina.fukushima.jp/cgi-bin/bbs/cbbs.cgi?mode=all&namber=2657&type=0&space=0

「新着情報!」が更新されてます。

さきほど気がついたのだけど、「(シーズン券の早期割引販売は11月22日まで延期させていただきます。)」の一文が追加されている。
思ったより売れていないということなのでしょうか・・・・・。

## ちなみに、この場合は「延期」ではなく「延長」だと思うけど。

延ばすのはいいけど、すでに申し込んだ分はいつ送られてくるのかなぁ。

会津高原 高畑スキー場

あと、会津高原スキー場連絡協議会によると共通06シーズン券が発売されているとのことだけど(限定50枚受付中12/31まで)、60,000円(税込)の価格設定は高いと思う。他のところは知らないけど、高畑のシーズン券は30,000円なのだから、倍ってのは、ちょっと・・・・・。

昨シーズンのマッキーがしていたようにシーズン券+早割10枚で充分だろし、こちらの方が安いじゃない。
イマイチお金の感覚が違うんだよなぁ・・・・・。

高畑からの手紙


ついにシーズン券が来た!かと思ったら、高畑技選の案内だった。

いや、まあ、申し込むつもりだけど、別にシーズン始まってからでもいいよね。
しかし、あらためて開催要項をながめてみると、どうやら今年はまだ壮年の部でなかったみたい。

## まあ、どの部門で出ても参加だけなんだけどね。

ホームページがリニューアルしてる~!

と思ったけど、コンテンツはあまり変わってないや。

新しくなっているのは、

トップページ
  でも、使ってる写真、ウエアからして何年も前のだろ~。

スクール
  日程が今シーズンのものに。
  パンフにも使われていた写真、スキーグラフィック誌に紹介されたときのだよね。誰かさんが手がぶらーんなやつ。

写真情報
 昨シーズンスナップ、という一文がわざわざ付いてるな。

## オープンまでふた月を切りましたね。丸沼はあさってからだけど。

高畑のパンフ置いてあった!


決してネタ探しに出掛けた訳ではありませんが、思うところあって寄った神田のアスペンにて。階段の脇のパンフ置場にあったんだけど、目立ってたように思えるのは気のせいかな?
買い物は、三階のアクセサリ売場でフェニックスの五本指ソックス三足(@1,600円)と、一回でコブのDVDをサイン入りで2,900円。散財かな~。

スキーDVD・【Mr330・プロが教えるコブ攻略トレーニング2】Aspenアドバイザリースタッフ 高橋美...

auのサービスエリア

高畑の掲示板に「auの工事が始まった」との書込みがあったのでサービスエリアを調べてみたけど、高畑のあたりは予定にも入ってないな。まあ、センターハウスで使えれば充分だけど(あと、駐車場も)、2台目としてau買っちゃうかも。

ついでにドコモのサービスエリアもあらためて調べてみたけど、FOMAムーバも高畑のあたりは変わりなし。去年の春まで予定にもなっていなかったたかつえのあたりが昨シーズンはFOMA使えるようになっていたので、都合さえ合えばある日突然工事するのかもしれないけど、掲示板にもある通り、今年は無理でしょう・・・・・。

## ちなみに、ドコモのPHSは一番近くて会津若松とかでした。

あと、ボーダは、PDFファイルで見てもよく分からん。ダメだな、この会社。