月: 2007年6月
ワックスとか
マチダハーに板を取りに行く。
滑走面の作り込みの話を聞いたら、同じメーカーを続けて使うのがいいというので、紫のがまだ残ってたこともあり、SWIXの黄色を買う。1,780円。
でも、帰宅して調べてみたら、滑走用に買った黄色がたくさん残ってたけど。
まあ、ホルメンコールのは混ぜて使うひとが、(銘柄忘れたけど)ひし形のはひとつでいつでもそのまま使うのが良く、SWIXのはその中間的なんだとか。
で、ブラッシングの話をしてたら、ブロンズブラシを買う。1,980円。
## 安かったかも。
塗り込みのときはこれ一本でいいんだって。滑走ワックスのときは馬毛だけでいいとも。じゃあ、ぼくのナイロンブラシの立場は? とも思ったけど、液体ワックス(モンテゼーを思い出すなぁ)や、一本で済ませるときはナイロンらしい。
とりあえず、買物もこの程度で済んだので、ヨシとするか・・・・・。
豚肉しそうめ巻き焼き
ちょっと久しぶり。
おすすめボードの見慣れないメニュー、三人揃って頼んじゃった。
## 串物一本だけだったので、ちょっとさみしかったけど。
ふた品めは、ぶり照焼。こういうの、あまりここでは頼んだことなかったな~、と思って。
ぶり照焼き posted by (C)なむら
次は、ほんとは野菜モノが食べたかったところだけど、思いつかなくていつもの煮込み。
もつ煮込み posted by (C)なむら
で、9時過ぎちゃったけど最後にやっぱり頼んじゃった、おにぎり。たらこが欲しかったんだけど、売り切れだったのでウメにしといた。
おにぎり、うめ posted by (C)なむら
飲み物はいつものを一杯だけ。合わせて、1,810円。
1/2七志ラーメン
「とろとろ角煮」と「くきわかめ」を載せてもらって900円。ハーフサイズなのがいいよね(3/4ってのもあるけど)。麺も、硬めにしてもらったらハッキリ判るぐらい違ってたし。
残念なのは、付け合わせに置いてあるのが生ニンニクではなくおろしたのになってたこと。まあ、珍しかっただけなので、別にいいけど。
七月末までの割引券ももらったし、また行こ~。