寒かった@高畑

明け方から雪マークな予報だったけど、クルマには積雪ナッシング。

と思ったら雨だった(^_^;)。

会津高原高畑スキー場

金曜日に受け取ったばかりのレインウエアを出すのも考えたけど、ふつーで正解。ブラックリフト途中から上は雪だった(^o^;)。

きょうは朝イチからフリーポールが開放されていた。

一番乗り(たぶん)をいただいた。

かなり横に振ってあってムツカシーと思ったけど、カチカチだったからかな(^^;。

さらに、スキーレッスン。

低速系、というか横滑りをみっちりむっちり。
永遠に続くかと思ったけど、お昼前の最後の20分でいきなりパラレルスタンス。

出来た~!
\(^o^)/

さらにはカービング

おもしろ~!

「じゃあ、それをそのままイガヤで」って、そりはムリ無理チャン(^o^;)。

そんなこんなでお昼はチキン照り焼きセット。

お昼休憩の間に荒天になってきたので1本も滑らず午後のレッスン。

またもや横滑りから、いつの間にかの小回り。

強くエッジングしないというのが新鮮だった。

結局、かなり寒かった一日。

営業終了後は働くマシーンも出動していた。

レッスン開始後からロガー。

ブルーアウトが入ってなくて残念(^_^;)。

今回は都内で給油してきちゃったけど、この寒さが1日早かったらギリギリだったかな(^_^;)。

帰りの塩原へ向かう山道、登り坂カーブでダンスしたし(^o^;)。

眠かった@高畑


きょうは途中仮眠しないで8時ちょい前に到着。

## 会津高原高畑スキー場。

予報通りの陽気で、ビミョーな雪質。

今朝はなぜかシェルが硬い?
羽根入れるのはあきらめた(^^;。

ブルーイン急斜面。

ブルーセンター下部。

ブルーハイウェイに深いウェーブが出来てた(^_^;)。

まあ、レッドも。

お昼は定番、チキン照り焼きセット。

ブルーアウトのフリーポール表示が隠されちゃったな(^_^;)。

午後イチはブラック乗って、ブルー2回乗ったけと、3本とも眠くてリフトから落ちそうになったので、早々に午後休憩(^o^;)。

最後はブルー。

なんか、気が付いたらいいなと思っていたポジションに乗れてた1日でした(*^^*)。

きょうの宿は檜枝岐村の入口、樹林荘。

harukaちゃん情報では、なかなか良さげらしい(*^^*)。

お食事が充実している(^^)d。








綱島鈴木歯科医院

虫歯治療終了後、初の定期検診。

まずは歯周病の検査。
まったく問題ナッシング!

そして染め出しチェック。
だいたいはキレイに磨けてるけど、下の左奥の内側と、上の両側奥はもっとていねいに、とのことだった。

奥は気にしてちゃんとやってたのだけどなぁ。
(ToT)

あとは着色落として、左下奥のしみるとこにレーザー当てて完了。

次は4ヶ月後(*^^*)。

きょうはそのままみなとみらいクリニックへ。
東横線で乗り換え無いので便利(^^)。

今回のAHI値は10.8。
ちょっと高めだけど、年明けから使っている鼻づまりのクスリの効果はこれからだろし(^_^;)。
ただ、エア漏れをもう少し小さくしたいので、マスクをちょいキツめで試してみる。

(^o^)/