【銀座の洞窟】Bar「海’s」

「ばーしーず」と読むらしい。
 
##石橋君だから。
 
Googleマップは必須だな。

 
地階への入口。
 
ここで間違いないな。
 
B2Fだもんな。
 
入口。
 
行く行く詐欺にならないように余計なこと(今度行きますね~、とか)言わずに静かにしてたけど、ようやく訪問出来た。
 
飲み物メニュー。
 
Barで頼むのはどうかと思ったけど、グレープフルーツサワー
ごくごく飲んだ。
 
Barだけど、お刺身カミング。
 
Barだけど、続く料理も海のもの。
 
2盃目からは、冷酒で。

 
 
いい香りがしてましたよ。

Barだからマスターと呼べばいいのかと聞いてみたら、誰もそうは呼ばないって。

このあいだ神宮へ行った時の話で、明大野球部に桐蔭学園出身の木本って選手がいたよと言ったら喰いついてきた。

高橋由伸川上憲伸がお店に来たとかも。
 
そんなお店です。
 
 
話を聞いてくれてありがとう。

最終回

そして川崎へ。

バスだったけどね。
2年毎のOB総会も、今回でオシマイ。
楽しかったけど、集まらなくなってきたので仕方がない。
69年間ありがとう。
知ってるのは半分だけだよ。
先輩方にはもう会わなさそう。
せめて同級生ぐらいはと連絡先交換しといた。
LINEはムツカシイね。

綱島鈴木歯科医院

検診とメンテナンスは違うらしい。
歯磨きはよく出来てる(でも歯間ブラシとかもっと使ってね)。
着色は少なくなってる(でもキレイにしてくれた)。
下の前歯に歯石(取ってくれた)。
というところか。
次は半年後で12月。
というか、きょう担当してくださった歯科衛生士さん、マスクしていて名札は無かったからイマイチ確信ある訳ではないけど、以前にいつも診てくださってた方じゃないかなぁ。
勤務時間帯が変わると言ってたのは20年くらい前だったか。
土曜日に来るなんてなかったもんな。
辞めた訳ではなかったんだ。
うれしいなぁ。
この後はバス移動〜。

みなとみらいクリニック

マイナ保険証、使えたよ。
まずは診察前のバイタル。
体重が減ってるって。まあね〜。
血圧はいつもの平常運転。
覚えが無かったけど、きょうは頚動脈エコー。
前回はプラークあってビビったけど、それが成長してるって。。。。。

クスリは抵抗あると伝えたら、青魚が良いとのこと

鮭は違うらしい。

イワシを食べよう。
やっぱり覚えが無かったけど、どうやら前回は採血してたみたい。
まあ、こちらは問題ナッシング
脂質で何か出てたのは、もう昔のことなんだよ
AHI値は2.6。
朝方にお腹が張ってると話したら、空気圧を下げてみましょう、と。
リモートで設定出来ちゃうのはすげーな。
同意書は書いたけどね。
帰りにモンベル寄って、修理に出してたレインジャケットを回収した。
修理不可だったけど、ほんとに壊れるまでもうちょっと使うから。