伊藤病院

朝起きたら雨予報がくもりになっていたので、予定を変更して表参道へ。

出遅れたので、いつもより2時間半遅れ。

9時半の受付で523番。
先は長そうだ。
保険証確認の行列は無く、
採血は50人待ち。。。。。。
採血後の確認くんでは、超音波検査は81人待ち。
朝食簡単にして、とっとと出てくれば良かったかなぁ。
でも、ちゃんと食べたかったんだよ。

待ちが20名以下になったら地階に降りてと言われたけど、そこまでに1時間ちょい。
その後の診察は3名待ちになっているけど、呼ばれたのは4人目だった😳。
あー、そう数えるのか😅。
血液検査、ホルモン値は正常範囲✌️。
エコーでは小さなコブが写っているけど、前回より大きくなっていないから次はまた1年後に来ればよっしー。
😄
1階に降りたらすぐ会計出来て、11時半過ぎには終了した。
出足は遅かったけど、北川先生がいる間に診てもらえて良かった☺️。
とはいえ、そんな時間帯なのでホープ軒は行列が出来てたから、コンビニ寄って神宮へ。
うーん、打線がなぁ。
😔

被せもの

フロスしてたら、被せてあったのが外れちゃった。

なので、急遽綱島へ。

途中で気が付いたけど、以前も同じところをフロスで外してたよな。。。。。

平成26年製だったらしい。

これまでに3回ほど外してるとか。

前回付け直してから6年経っているそうだ。

けっこう経っているから新しく作り直した方が良いかもしれないけど、

6年も外れなかったのでそのまま付けましょう。

でも、小さくチップしてるところもあるから、

半年、1年とかで外れたら次は新調しましょう、

とのこと。

慎重にやりますよ。