しばらく帰りにまで降ることがなかったねで長らく置き傘になってたけど、久しぶりに回収(^^;。

でも、傘のことよりも、夜も降っちゃうなら長靴の方が良かったかもな(^o^;)。

ふくらはぎ

きょうはくろぬまさん。

カイロプラクティックのことならくろぬま健康カイロ院

前屈でふくらはぎに張りを感じることを伝えると、バンドを足首の辺りから上の方へ膝辺りまで巻いて、膝裏に堅いのを置いてゆさゆさ。

近いけど、痛いのはそこじゃないんだよな~。

次に、足首の辺りに堅いのを置いて、ゆさゆさ。

そこでもないよ~。

最後に、膝より少し下に堅いのを置いて、ゆさゆさ。

そこ~。
効く~。

張り、取れた。

前屈も少し進んだ。

ただ、自分でいじるのはムツカシイんだよね。

たちばな台病院、みなとみらいクリニック

そんな訳で、朝イチでファイヤストンに履き替えてからたちばな台病院へ。

北村先生。

病院内に貼ってあるプロフィールによると、好物はカレーパン(^。^;)。

きょうは横になってお腹触診もあった。
何か分かったのかな?

前回は1日1回で飲んでるクスリを替えたのだけど、何も変わりナッシング。
でも、悪くもないので、そのクスリは引き続きp(^^)q。
ただ、夕食後指定だったのだけど、忘れやすいので朝食後にしてもらった。
朝食後だと、そのあと外食とかでたくさん食べちゃったときにもう一回飲めるし(^.^)。

まあ、ふつーは胃薬もらって食べ過ぎたりはしないんだろな(^^;。

毎食前の二種類は、加減してもいいって(^^)d。

次は7週間後。
一週増えたな。やっぱり人気者なんだな(^o^;)。

午後はみなとみらいクリニックp(^^)q。
診察前のバイタルチェック、体重確認ではカレーランチの影響が出てた気もするけど、血圧がふつーなのでヨシとしよう(^o^;)。

診察は、きょうから栗山先生。
水木の担当らしいから、診察日にも少し自由が効くようになったな(*^.^*)。

AHI値は1.7。

またまた下がった\(^o^)/。
すごいぞ新型C-PAP!

次回は心電図と採血。

その日の食事に制限は?
ふつーにしてていいですよ。

では、いつものように、ランチバイキングに寄ってこよう(*´ω`*)。