オクラカレー レシピ

きざみオクラを好きなだけ器に移し、電子レンジで解凍します。

一袋全部使ってもオッケー!

別に用意した具を載せます。

きょうはチキンと生たまごにオリーブオイルをかけました。

仕上げに、温めておいたカレーをかけて出来上がり!

お好みでごはんを入れてもオッケー!
(^o^;)

高畑最終日

なかなか冷えてる。

橋の上から檜枝岐方面。

ひと足早くクローズしたレッド。

コブコブは楽しませていただきました。

シーズン初めはあまり乗らなかったオレンジ。

寒いから、だって。

オレンジアウトはさらにまれ。

さらに、ブルー。

アウトコース

最終日まで大会してた。

ブルセン。

少しは滑れるようになったかも。

急斜面は急に雪が減っちゃってクローズ。

意外と楽しめるハイウエイ。

オレンジからブルーへの連絡。

ブルーインが見える。

中腹レストハウス

シーズン後半、けっこう滑ったスーパーブラック。

そして、ファイナルオレンジ。

あっという間のシーズンでした。

スクール感謝祭


あ~、ブルー急斜面は終わってるな@会津高原高畑スキー場。

きょうはスクール感謝祭ということで、午前中の1時間半だけとはいえ、目的別のコースレッスンがタダで受けられちゃうというナイスな企画。

今シーズンは、テククラキャンプ(みっちゃん)、コブキャンプ(某A級検定員)、一般レッスン(sawaちゃん)と、プライズ検定を2回も(ムダに)受けたのだから、まー、タダレッスン受けちゃってもいいよね。

タダなのに、かなり楽しげに写真撮影から始まった。

申し込んだのは、今年のプライズで2回とも合格点75を出せなかった小回りコース。

イントラは、お久しぶりのひろよしくん。

## 高畑スキー学校 主任教師、全日本スキー技術選手権・苗場国体出場、元SAJデモ。

先日のsawaちゃんレッスンでかなり直してもらったつもりだったけど、実践的にはまだまだっぽいな。

しかし、いつもの1日レッスンもいいけど、半日でまとめてもらうと午後に習った通りに滑る時間が充分にあるから、これはこれでいいな。

お昼は、在庫が余ったら出るだろうとウワサされていた平日限定のエビフライが、ひっそりと、単品で、150円で!

付け合わせは味噌おにぎり、もつ煮、ゆでたまごって、みんなGI値が高いような。

最終週はのんびり。

そんなこんなのラストオレンジ。

明日はいよいよ最終日。

AHI 11.2


もしかしたら最高値更新@みなとみらいクリニック。

以前の結果から、この時期は6~8ぐらいかと思っていたけど、季節的なものではないのかなぁ(・・;)

これまでの野口先生は土曜日午前中だけになっちゃって、別の先生になるけどまた金曜午後で予約した。