「今シーズンのシーズン券は12月中旬に発送予定でおります。 」

高畑の掲示板にあったスキー場からの回答によると、どうやらこれからの発送となるらしい。
http://www.office.ina.fukushima.jp/cgi-bin/bbs/cbbs.cgi?mode=all&namber=2665&type=0&space=0#2669

まだ届いていなかったのでドキドキしてたけど、まあ、待ちましょう。

しかし、オープン前日には届いてないと困るんだけどな。

イタかった。

というか、買った。

楽天で見つけたショップで75,915円。
06 OGASAKA/オガサカ UNITY-FB+06 チロリア LD12 RAIL2(SIL/RED)【税込 送料込】

どなたかとおそろいなのは狙ったわけではなく、むしろ予定通り(予告もしといたし)。もっと早い時期なら型落ちのが安く買えたはずなんだけど、ブーツが決まるの待ってたらこの時期になっちゃった・・・・・。

長さは165センチ。おととし買ったFTと、さらに古いロシもあるけど、この新しいのをメインにてきとーに使い分けるつもり。

ちなみに、何も言わなかったら金具を6.5に合わせてくれてたけど、まあ、こんなものでしょう(いままでよりちょっと高いけど)。

## あとはグローブだな。

またもや自動車屋さんに


先月の点検のときに出来なかった作業をお願いしてたのを取りに行ってきた。

1.ボディーコート
2.マフラー取り替え
3.下回りコート
4.エンジンリフレッシュ

なんか先月に続いてまたオイル換えてたみたいだけど、割引もあったし、怒りはちょっとおさまり気味。

とはいえ、かなりの出費、97,587円。

## これはこれでイタかった・・・・・。

11月22日をもちまして早期割引シーズン券の受付を終了させていただきました。

とのことです。
 トップの「新着情報!」ではそこだけ変わってたけど、あとはどう変わったのか分からないや。

会津高原 高畑スキー場

あと、ソフトドリンク無料券というのがあるらしい。
http://www.office.ina.fukushima.jp/cgi-bin/bbs/cbbs.cgi?mode=all&namber=2657&type=0&space=0

2005多摩川ハーフマラソンin 川崎


みんながハーフを走るというので、これまでの10キロから種目を変更してハーフの部に。
結果は2時間7分。さすがに二時間半まではかからなかったけど、2時間5分、2時間あたりが当面の目標かと。

## ちなみに安っちゃんは1時間58分。

15キロ過ぎたあたりからいつもの左股関節がイタくなる。てことはやはり運動不足で、日頃そこまで使っていれば、慢性的にイタいのは良くなったりするかも。
あと、駅まで歩いていたら、今度は右足もイタくなる。こちらは主にひざから下。
明日とか、だいじょうぶかなぁ。

「新着情報!」が更新されてます。

さきほど気がついたのだけど、「(シーズン券の早期割引販売は11月22日まで延期させていただきます。)」の一文が追加されている。
思ったより売れていないということなのでしょうか・・・・・。

## ちなみに、この場合は「延期」ではなく「延長」だと思うけど。

延ばすのはいいけど、すでに申し込んだ分はいつ送られてくるのかなぁ。

会津高原 高畑スキー場

あと、会津高原スキー場連絡協議会によると共通06シーズン券が発売されているとのことだけど(限定50枚受付中12/31まで)、60,000円(税込)の価格設定は高いと思う。他のところは知らないけど、高畑のシーズン券は30,000円なのだから、倍ってのは、ちょっと・・・・・。

昨シーズンのマッキーがしていたようにシーズン券+早割10枚で充分だろし、こちらの方が安いじゃない。
イマイチお金の感覚が違うんだよなぁ・・・・・。

これが「ガーリックチャーハンだ」!


とカッコよく決めたかったんだけど、写真撮る前にひとクチ食べちゃった・・・・・。

・安っちゃんブログ「?」 ←こんなタイトル付けてるし。

## ホームページは落ちてるし。

誰かさんにはさんざん「炭水化物の摂り過ぎ」と言ってしまったけど、まあ、カーボローディングということで。

きょうはこれの前にサンマ焼き里いもの煮付けを食べて、いつもの飲み物と合わせて2,020円。
久しぶりに先生にも会えたし、ヨシヨシということで。