オイル交換


また5千キロ走ったので(^.^)。

というか、5千キロ毎に換えるのはいいのだけど、この額はちょっとキツイな(~_~;)。
日産の低燃費車には気を付けた方が良いよ(-.-)。

セールスのひとには「オートマも出ました!」とか言われたけど、買わないって(*_*)。

今回はオイルとエレメント交換に加え、フロントの撥水ウインドウ処理と、光軸の調整をしてもらった。
これでパッシングされることが少なくなるかな?

洗車もしてもらっちゃった(^.^)。

なんか体調悪いのはおにぎりだけの朝ごはんで栄養が足りないのかもと思い、夜はすき家で豚しょうが焼き定食(^-^)。

## ごはんは少なめ、でも1,071キロカロリー(~_~;)。

オイル交換


また5千キロ走ったので(^.^)。

というか、5千キロ毎に換えるのはいいのだけど、この額はちょっとキツイな(~_~;)。
日産の低燃費車には気を付けた方が良いよ(-.-)。

セールスのひとには「オートマも出ました!」とか言われたけど、買わないって(*_*)。

今回はオイルとエレメント交換に加え、フロントの撥水ウインドウ処理と、光軸の調整をしてもらった。
これでパッシングされることが少なくなるかな?

洗車もしてもらっちゃった(^.^)。

なんか体調悪いのはおにぎりだけの朝ごはんで栄養が足りないのかもと思い、夜はすき家で豚しょうが焼き定食(^-^)。

## ごはんは少なめ、でも1,071キロカロリー(~_~;)。

オクラみそ汁


雨が降るというので、十日市場「なか卯」。

今朝もこのお店だったのだけど、思わず豚汁定食を頼んでしまったのでリベンジ(~_~;)。

ついでに、使い切ったとばかり思い込んでたけどまだ残ってたサービス券の期限が月末まで延長されてたのでこだわり卵もいただいたけど、きょうの主役はあくまでもみそ汁かな(^.^)。

オクラみそ汁


雨が降るというので、十日市場「なか卯」。

今朝もこのお店だったのだけど、思わず豚汁定食を頼んでしまったのでリベンジ(~_~;)。

ついでに、使い切ったとばかり思い込んでたけどまだ残ってたサービス券の期限が月末まで延長されてたのでこだわり卵もいただいたけど、きょうの主役はあくまでもみそ汁かな(^.^)。

いわしのチーズ焼き


生田「安っちゃん」

おすすめボードに見知らぬメニューを発見したのですかさず注文。

うん。
いわしだった(*^^*)。

いつもの飲み物(^.^)。

にらタマ。

たらこちゃん。

## 季節柄か、煮込みは無かった(^^ゞ。

食べた(^-^)v。

1,520円。

きょうは大会の話を安っちゃんとしたかったんだけど、大入りで忙しくしてたのでそんなチャンスは無かった(~_~;)。

なので、今年は12月だから走るのやめとく、って言っといて!
(^O^)

いわしのチーズ焼き


生田「安っちゃん」

おすすめボードに見知らぬメニューを発見したのですかさず注文。

うん。
いわしだった(*^^*)。

いつもの飲み物(^.^)。

にらタマ。

たらこちゃん。

## 季節柄か、煮込みは無かった(^^ゞ。

食べた(^-^)v。

1,520円。

きょうは大会の話を安っちゃんとしたかったんだけど、大入りで忙しくしてたのでそんなチャンスは無かった(~_~;)。

なので、今年は12月だから走るのやめとく、って言っといて!
(^O^)

ビーフステーキ& エビフライ定食、めかぶ


青葉台やよい軒」、890円+100円。

## ごはんは少なめ(^.^)。

期間限定だというので、一番高いのを頼んじゃった(^^;。

ボリュームありすぎて、食べてたらバスに乗り遅れた(ToT)。

次のバスまで45分も待ってられないので電車で帰ることにしたけど、長津田に着いた瞬間にこどもの国線が発車してた(´Д`)。

きょうは月イチのみなとみらいの日。
少し早めに行ったのに、新患がおふたりいるとのことで終わるまで1時間もかかった(–;)。
待ち時間に他の診察券を整理してて気が付いたけど、どうやら6月に竹下先生のところの予約してたのをすっかり忘れてたらしい(*_*)。

ダメっぽい1日(^_^;)。

ビーフステーキ& エビフライ定食、めかぶ


青葉台やよい軒」、890円+100円。

## ごはんは少なめ(^.^)。

期間限定だというので、一番高いのを頼んじゃった(^^;。

ボリュームありすぎて、食べてたらバスに乗り遅れた(ToT)。

次のバスまで45分も待ってられないので電車で帰ることにしたけど、長津田に着いた瞬間にこどもの国線が発車してた(´Д`)。

きょうは月イチのみなとみらいの日。
少し早めに行ったのに、新患がおふたりいるとのことで終わるまで1時間もかかった(–;)。
待ち時間に他の診察券を整理してて気が付いたけど、どうやら6月に竹下先生のところの予約してたのをすっかり忘れてたらしい(*_*)。

ダメっぽい1日(^_^;)。