月: 2006年9月
販売窓口の追加
会津高原 高畑スキー場のWEBページによると、9月26日付けでまたまた早割シーズン券情報が更新されていました。
こちらによると、9月22日、26日に販売窓口が追加されています。
[追加された販売窓口]
会津高原どっとこむ(南会津町)、スーパースポーツゼビオ宇都宮細谷店(宇都宮市)、村上スポーツ本店(那須塩原市)、スポーツエス(日立市)、コヤマスポーツ(水戸市)
## うちの近くにはないな~。
—–
(最近の高畑関連ブログ)
・ゼミ合宿1日目 (yumizoの一人言)
## 「山水」、行ったことないけど、確かにおいしいらしいんですよね。
・2007年冬シーズン お得☆情報 たかつえ・高畑スキー場 (31歳田舎でナチュラル暮らし)
## どもども。でも、共通で使えるリフト券がプラス1万円ぐらいであるといいですね。あるいは、他方のシーズン券でたくさん割引してくれるとか。
パンフ来た
祝日だったけど、ヤマトのメール便で高畑のパンフレット(リーフレット)が届く。
まあ、WEB見てたから新しい情報はないけど、ちょっとシーズンが近づいた感じ。
一緒に入ってたシーズン券の申込書と、いまさっき印刷した写真を明日しげちゃんに渡してカモシカで申し込んでもらう予定。
## でもまだオープンまで三ヶ月あるんですけどね。
—–
(最近の高畑関連ブログ)
・高畑シーズン券 (自転車こぞうの一人言)
## うむむ、やはり今年のポスターの方が好きなんですね。
・スキーシーズン高畑に向け始動 (自転車こぞうの一人言)
## そういうわけで、ぼくもシーズン券買いますよ!
「高畑スキー場ポスター完成」
9月21日付けで高畑のトップページが更新されていました。
・「高畑スキー場ポスター完成」(高畑スキー場からのお知らせ)
コミック好きの自分としては、前のは楽しげで良かったんだけど、ダサい~、とか言っちゃう埼玉県人もいたりしてたので、評判がどうなるのか気になるところ。
また、「更新情報」によると、きょう付けで早割シーズン券情報が更新されたらしい。
よく分からないけど、スキー場と販売窓口とで別の申込書になっているのと(以前から?)、販売窓口を追加したらしい(これはきょう付けだけど、どこ追加したのか不明~)。
あと、アンケートではいつのまにかブルーセンターが20%(35票)でダントツ。続くはついにスーパーブラック(16%、29票)。投票数171と少ないんだけど、みんなコブ好きですね。
—–
(最近の高畑関連ブログ)
・「まだ秋の入り口ですが…」(晩酌しようよ)
## スノーマシンは昨シーズンは動かしてたような。気温さえ下がれば、あのあたりでイチバンの性能と聞いています。
・「ゲレ食。。。」(スキー大好き!早く雪よ降って!!)
## ぼくはバリバリじゃないけど、大丈夫ですよ。
・「高畑スキー場は上級者ゲレンデ 」(スキー大好き!早く雪よ降って!!)
## だいじょぶ、ダイジョブ。楽しけりゃいいんだから。
・「花木の宿」(スキー大好き!早く雪よ降って!!)
## 花木は良さげだけど、高いから。あと、お願いすれば日帰りバスも使えるみたいですよ。