月: 2018年6月
熟成フラップカットステーキ240g
ニクの日なので奮発した@ステーキガスト(^_^)
クーポン使ったけどね(^_^;)。
ミレー
多少くたびれてきてたなとは思ってたけど、穴が開いちゃってたので卒業させることにした。
おつかれ〜。
(^o^)丿
![]() マムート セオントランスポーター 26L リュック バックパック ビジネス ジム MAMMUT Seon Transporter 26L 2510-03910-00103 marble価格:16200円(税込、送料無料) (2018/6/26時点)
|
RACING FREAK
マチダハー行ってきた。
予約してからもらっても仕方ないんだけどね(^_^;)。
もっと買え、ということかな?
(~_~;)
銀ひらすの西京焼御膳
遅くなったうえに次の電車では帰れないから食事することにした@夢庵鴨居。
でもね、持ってたクーポン以上に深夜料金取られたよ(@_@;)。
次は考えよう(~_~;)。
エコー
まずはたちばな台病院。
きょうは腹部超音波検査。
トイレがまんをがんばった(^_^;)。
右脇腹に当てられたとき何か痛いところがあって、その周りを何度も何度も何度も調べてる。
ドキドキ。
こちらからは何が映ってるか見えない画面を食い入るように見てるときもある。
ドキドキドキ。
いったん左脇に移ったけど、また右に戻って何度も見てる。
ドキドキドキドキ。
下の方まで調べてたからそろそろ終わりかと思ってたら出て行っちゃって、代わりに別のひとが「もう少し写真撮りますね〜」と最後だけやり直してる。
ドキドキドキドキドキドキドキ。
検査後の北村先生の診察でそのことも伝えたけど、
問題ナッシング!
ヽ(^。^)ノ
じんのうほう?
何か写ってるけど、問題ではないって(^^)v。
そして、午後はみなとみらいクリニックで心エコー。
こちらもふたり体制なのがドキドキしたけど、研修なんだって。
そういう季節なのかも(^_^;)。
軽度ながら僧帽弁の逆流とやらがあるらしい(-_-;)。
この程度だと専門病院へ行っても「年に一度検査しましょう〜」となるだけだから、症状が無い限りほっとくんだって(~_~;)。
あと、心臓にパワーがあるから、脚のむくみは他の原因でしょ、とのことでした(^_^;)。
前回の血液検査の結果カミング。
肝臓系(@@;)。
お昼にレバー食べたからダイジョブなはずだけど、控えるよ(~_~)。
AHI値は2.0.
就寝中のリスクを減らすためになるべく使いましょう、とのことだった。
では!
(^o^)/