先週、今週の高畑関連ブログ

## 先週は忘れていたので二週分を。

今シーズンはゲレンデに音楽流すことの是非は掲示板でも取り上げられてなかったみたいだけど、この土曜日、ピンクレディーとかジャンボーグエースとか流れていたんだよね。ってのをエビチチに話したら、アイアンキングもかかっていたんだって(聞いても分からないけど)。

複雑な心境・・・。 (毎日奮闘中!日記。)
## そうなんです。信じられないけど、もうすぐ終わりなんです。

スキー37日目その1 (I was born in 1962.)
## そのグループの方々、見かけましたよ! しかし・・・・・、

会津高原高畑スキー場 (たま~にバイク乗り★Team遊走人(ユウソウジン))
## そう。日曜日はまたもや雨だったんですよね。

スキー39日目 (I was born in 1962.)
## みなさんどんどん上手になられているようですね。いいなぁ。しかし・・・・・、

スキー40日目 (I was born in 1962.)
## しかし、そんなに日数滑ってるんだ~!

Powder!! (ひなたぼっこ。)
## ウワサに聞いていた以上のエキスパートなんですね。すげー。

いよいよ今週末で最後。
今週後半は雪のようですが、シーズン最後にまたもや意外なコンディションで滑れるかもしれないですね。

バッジ検定3月21日(祝)

今シーズン最後の検定も見学してたのでした。いつもの会津高原高畑スキー場にて。
といっても、お昼食べてたら駆けつけるのが遅くなっちゃったので、最後の二種目だけ。

・中回り(猪谷ゲレンデ)
 この日の朝までの降雪と黄砂とでまったくスキーが滑らず、そのためかいつもは二級の大回りをやってるあたりで中回りを。
## キビシー。




・大回り(猪谷ゲレンデ)
 というわけで、いつも一級をやってるあたりで二級も大回りを。多少はスタート地点は違ったのでしょうけど。


高畑Jr大田原JrGSL


飛び賞があるということなのでエントリー。いつもの会津高原高畑スキー場にて。

朝、受け付けしてもらうも成年の部になまえが無いと思ったら、シニアの部だった・・・・・。

## リストではなぜかひとりだけなまえが手書き。申し込みがギリギリだったからかなぁ。

前走には国体選手キヨカズも登場。今シーズン初めてお会いするなと思ったら、月、火で滑っていたらしい。

コースは、朝までの新雪よりも、どうやら黄砂が降ったらしく、最初の急斜面以外はスピードでないというよりは止まりそう~。

結果は、タイムの仮発表ではひとりだけ1分台。正式記録では、手書きエントリーだったからか載っていないものの、やっぱりビリ。

閉会式では飛び賞でなく抽選会だったけど、お酒が当たった!

でも、和室に置いといたらどこかのグループに持ってかれちゃった・・・・・。

結論。やっぱり飛び賞だよね。

あと、写真屋さんがそのうちWEBに写真を上げてくれるらしい。

エネックス写真事務所

プライズテスト、2回目


2月に続いて、2回目のテクニカル検定。いつもの会津高原高畑スキー場にて。

今回も申し込みだけは朝イチの一番乗り、ゼッケン51番。
## イチローっ。

テク前走は、検定員と兼任でヒロヨシくん。光栄ですっ。

天気は、またまた荒天。なので、前回同様の順序で、やはり休憩なし。

・整地大回り(猪谷)
(県デモ哲のクラウン前走)
 前回73点→今回74点。
 1点上がったとも言えるけど、やはりターンの前半が、ということで全然ダメらしい。

・不整地大回り(スーパーブラック上部)
(県デモ哲のクラウン前走)
 73点→73点。
 弧になってなかったらしい。自分じゃ分かんなかったけど、そりゃダメだよね。

・フリー滑降(猪谷)
(県デモ哲のクラウン前走)
 74点→74点。
 大回りのときよりスタートがちょっと高めに設定される。
 リズム変化入れたときにスピード出ちゃってて慌てたのはバッチリ見られちゃってたけど、まあ、大回りが直ればどうにかなるかな~。

・整地小回り(ブルーイン急斜面)
 74点→73点。
 真ん前にいたヒロヨシくんを目標に出来たのでまっすぐ滑れたし、気が付いたら難無く暴走もしなかったんだけど、最大の見せ場と思っていたゴール地点でちゃんと止まってみせたときはジャッジ三人ともメモしてて見てもらえなかった。
 まあ、それはともかく、点数落としちゃって、小回りはまだまだだと校長先生に言われた~。

・中回り(ブルーイン中斜面)
 75点→74点。
 前回唯一75出した最後の砦、落とした~。
 苗場帰りの直ちゃんに言わせると、ベンディング習得途中過程なのではないか、と(優しいなぁ)。
 まあ、いまにしてみればもっといろいろ出来たはずなので、来年は挽回しなくちゃね。

・不整地小回り(ブルーセンター)
 73点→72点。
 前回はあまりコブになってないところ滑り出したので73が参加賞なのかと思っていたら、さらに下がっちゃった。
 次の日のコブキャンプでヒロヨシくんが言ってたけど、ムツカシイ斜面でばかり練習してると横滑りばかりで滑るようになるらしい。見事にそうなっていたのかも。

 結果発表は、前回よりずいぶん早く3時半頃から。

ヒロヨシくんに言わせると、まだまだ滑り足りないらしい。