予約完了

18日の秋イベント、スキー場へは昨日メールで申し込んだし、さきほどTELにてかわせみも予約(夕食なし)。
(^-^)v

あとはクルマの中を片付けて(連休最終日の予定)、現地へ行くだけだな(^.^)。

集合は1時なので、お昼をどうするか考えないとね(^^ゞ。

—–

きのこ (書を捨てよ、山へ行こう)
## 最近<マンガが無いんですけど・・・・・・。
—–

会津高原高畑スキー場

福島も高畑

福島県スキー連盟(SAF)WEBページによると、09年度の養成講習会やら指導員検定会やらが高畑スキー場で行なわれるらしい。

2009 指導者養成講習会の要項および申込書をアップしました。
2009 準指・指導員検定会およびABC級検定員検定会の要項等をアップしました。(9/25一部訂正)

まあ、ひろよしくんの情報通りだけど、もうちょっと腕前があったら高畑でなら受けたかったんだけどな。2年ほど早いんだよな~。

## そもそも、登録とかすらしてないし。

すでに高畑イベントカレンダーには反映されてたみたい。

土曜日はいそがしい(^_^;)。

例の工事がようやく決まったけど、それが11月にまでなったのは日曜日だと生コン屋さんがお休みだから(調達の都合でもそのくらいになりそうだったけど)。

そんな訳で、あらためて土曜日の予定を確認してみた。

9月 27日 しげちゃんと神宮
10月 4日 ひぐち家と神宮
10月 11日 横須賀でお弁当
10月 18日 高畑の秋イベント
10月 25日 長野
11月 1日 しげ企画

どれもはずせない(-_-;)。

やっぱりなるべくしてなった日程なのか(~_~;)。

と、ここまで調べて気が付いた。
表参道へ行くヒマがない(*_*)。

昨年の実績でがんばれば10時過ぎには終わるとしても、朝イチから予定が入っているところばっかり。
野球の日に行くとすれば今週か来週だけど、来週は金曜日に飲んじゃうし。
だとすると、今週か。きょうから禁酒だな(T_T)。

安っちゃんの思い出

いや、木曜日に行ったので。

・なんこつヤゲンピーマン炒め

## ヤゲンってのは最近の流行りなのかな・・・・・・。

・野菜サラダ

## 定番メニューながら、ひとりで食べたことなかったかも。

・ガーリックチャーハン

## やっぱり控えた方が良かったかも・・・・・。

いつもの飲み物と合わせて2,070円。

## ミキちゃん。
ポケットモンスター プラチナ