高畑
伊南村は人口の4割が高齢者
http://mytown.asahi.com/fukushima/news02.asp?kiji=7587
## ちなみに、高齢者とは65歳以上らしい。
長寿の村、ということですね。ありがたいことです。
南郷も動き出してるなぁ~。
シーズン券のお知らせ出ているし。
http://www2.e-sense.ne.jp/nango/main_01.cfm
たかつえは用意バッチリか。
http://www.takatsue.jp/ski.html
## 我らが高畑はまだシーズン終わったまだだけど。
WEBが動いていないだいくらよりはましか。
http://www.aizu-yume.com/daikura.htm
## 岩鞍もいろいろ悩んでるみたいだな~。
http://www.oze-iwakura.co.jp/pas/pas.html
変わった?
高畑の掲示板に気になるコメントが。
http://www.office.ina.fukushima.jp/cgi-bin/bbs/cbbs.cgi?mode=all&namber=2562&type=0&space=0#2594
単にいままで聞いていた株式会社化のことか、あるいはまた新しいものがあるのかなぁ。心配。
## しかし、今年はまだパンフ来ませんね。
伊南村
埼玉へも行ったらしい。
http://www.saitama-np.co.jp/news08/26/15l.htm
## なつかしい地名です。
たかつえ
12月10日(土)に仮オープンらしい。
http://www.takatsue.jp/ski.html
その土日営業して、その次の週末から平日も、ってことだろね。
いまならシーズン券も30,000円。そっちに流れるひと出るんだろうなぁ・・・・・。
舘岩のライブカメラ
なんかまた向きが変わっているんだよね。
http://www.tateiwa.org/livecamera.html
この季節はいいんだけど、道路映してくれなきゃ積雪は分かんないよなぁ。
マドリードのライブカメラ
しばらく前に気付いてはいたのだけど、1月10日以来シーズン中ずっと更新されていなかったペンションマドリードのライブカメラが動いていますね。
ずいぶん手前にピント合ってるようですけど・・・・・。
掲示板を作りました!
ここでやってもらってもいいんだけど、どこに書いてあるのか分からなくなったりもするので、新しく掲示板を作りました!
ぜひご利用ください。
http://6030.teacup.com/bb910/bbs
## ケータイからも使えるらしい。