目指すは牛角

久しぶりの吉祥寺。

もしかしたら今世紀初。

道順通りにあっさり到着。
というか、目印としていた牛角よりも目的地の方が目立ってるし。

吉祥寺ROCK JOINT GB

チケットとっといてくれたので前売価格。でも3,800円。

ドリンク付いてたので、一番高そうな泡盛のロックにしといた。

出番は2番目、8時ぐらいとは聞いてたけど、演奏を引き受けてくれたという有名バンドが1番目、最後にはダンナが出るというので最初から最後までいることに。

実際にはまいまいの後に女の子バンドが。
演奏はしないところがぼくには新しい。

ライブは、結婚された直後のに行ったきりな気がするからかなり久しぶり。
というか、まいまいにも直には5年は会ってなかったみたい。

最初にあった頃はちっちゃい女の子だったのに、いまではすっかり絶叫系。
しかも、ラスト曲での一発ギャグのためにこんな姿に。

調べてみたら、けっこう仕事してるな。

本日、ライブ! (どっこい負けるなエバ根性)

OB総会


2年ぶりの川崎日航ホテル。

野田先輩。

## 釧路で野生のクマちゃんに出会ったらしい。こわ~。

ふなぴー。

## 初参加。

ひろせ。

## やっぱり11月は仕事してたらしい。

中井先輩。

## 一番白く写ってたのを選びました。

おバカ。

## 講演は面白かったですけどね。

よしなー。

11年3月で退官されるというので、次回だけ3月開催に。
最終講義は、やるのかなぁ。

## って、授業は受けたことないな。

国民宿舎 星光ホテル

いつも忘年会に使っている「星光ホテル」にWEBページ
があるのを発見(^。^)v。

国民宿舎 星光ホテル
人と自然の心がかよう 藤原の里 国民宿舎星光ホテル

しかも、今年の正月からブログも始めていたらしい。

藤原の山の中から

ロケーションは鬼怒川から高畑へ向かう国道沿い、新藤原の駅の近くでセブンイレブンの隣。

しげちゃんたちと泊まりに行ったとき(みずほちゃんのデビュー旅行)はまだセブンイレブンはなかったけど、便利になったぞ~。

宿は家族経営。
食事は、おともだち価格で泊まるときは高級食材は使われないけど、それでも品数たくさんで美味しいぞ~。

いつも年末は28日にしているのだけど、今年は日曜日に当たるので、というよりしげちゃんの移動に合わせて29日にするかも。
(^.^)

桔梗屋


「悪の桔梗屋」としてその筋では有名。

会うのは二年近くぶり。
きょう空いてたのはぼくだけだったみたいなので、生田にしといた。

のちほどKUMIKOさんも登場。
たまにはこういうのもやりたいけど、大阪じゃあ遠いからな~。

—–

町田ではまずはヨドバシ。ブルートゥースアダプタをゲット。

次にマチダハー。
とりあえず買物はそろそろ終わりかな~。

## って、前にも思ったな~。

執務中。


新居をたずねたところ、いきなり仕事してるひとを発見。

しかし、新しいオフィスは「スタッフの女性が若くて、優しくて、こんなこといままでどこへ行ってもなかった」なんて相変わらずの失言ぶり。

## つまりは、絶好調~。