シャモのたたき


ちょいナマを期待して、いつもの「安っちゃん」にて。

二品目はさんま焼き(^.^)。
さんま焼き

きょうはちょっとぜいたくしちゃったのと、最近太り気味なのとで、シメはこぶのおにぎり(;^^)。
こぶ

これでいつもの飲み物と合わせて1,760円。

—–

生田へ向かう途中、マチダハーに寄る。

高畑終わったら自分でワクシングしなくちゃならなくて、もう黄色の安いのはなくなってきてたので。

もうこの間のは終わっちゃいました? とか聞かれたけど、前に来たのはシーズン入る前なんだけどな~。

あと、来シーズン用に今年の板が安くなってないかと覗いてみたけど、アテにしてたのは長いのしか残ってなかった・・・・・。

## ブーツも、すごそうなのばかりだったな。

大徳利


なんか、ひとりで来てお酒飲むなんてかな~り久しぶり。

津田山でお寿司をひと通り食べちゃったので、きょうは呑むばっかり。
看板通り二合入っているのだとしたら、津田山分と合わせると一升近く飲んじゃってたのかも。

おかげで大変なことに・・・・・。

一人もつ鍋

おすすめボードには鍋メニューがいっぱい。

きょうは食べ過ぎないように、後はおにぎりだけにしておいた。

たらこ
たらこ posted by (C)なむら

いつもの飲み物と合わせて、1,370円。

もつ鍋用スープ

—–

ノートパソコンのメモリを増やしたくて、町田のドスパラへ。
事前に調べた限りでは、PC2700のDDRというのらしく、512MBで4,000円ほど。けっこう安い、と思ったけど、それだけ出すとDDR2なら1GBのが買えるみたい。いいな~。

ただ、どうやらうちのレッツノートは172pinのMicroDIMMだったらしく、はずした。

まあ、そちらはどうにか何かに交換してもらうとして、通販で頼んじゃった。

そのあとマチダハーへ。

滑走ワックスにしようとフッ素入りのを買おうとしたら、大きいのは高かったので小さいのにしといた。

あと、ペーパーも。

—–

では、また明日。

1人寄せ鍋


おすすめボードに見慣れないメニューを発見したので頼んだら、大志がコンロを出してきた。

中身は、海の幸が多かったかな。

鍋
posted by (C)なむら

ただ、いつ出来上がりかがよく分からなかったので、危なくなさげなのから順番に食べてた。

## 豆腐はちょっと冷たかったな。

で、ポン酢で食べてね、とのこと。

ポン酢
ポン酢 posted by (C)なむら

なんかもの足りなかったのでもう一品頼んだけど、待ってるうちに満腹感が出てくる。
というところで、同じく寄せ鍋を食べてた先生が残り汁で雑炊を作って振る舞ってくれた。

雑炊
雑炊 posted by (C)なむら

## けっこうイケる。みんなも、おいしい、って。

なんか最近マメを食べてなかったので。

納豆オムレツ
納豆オムレツ posted by (C)なむら

で、いつもの飲み物と合わせて1,640円。

## では、日曜日に。

鳥ささみ刺し


やっぱりナマモノだよね~。

もつの煮込み
もつの煮込み posted by (C)なむら

うめ
うめ posted by (C)なむら

いつもの飲み物を付けて、1,770円。

終了
終了 posted by (C)なむら

—–

久しぶりにあざみ野からバスで生田へ。
バス停のところには、ウワサの高層マンションが建ってた。

跡地

あまりにも変わり過ぎというか、さすがに以前の面影全くなし。

## 悲しい・・・・・。

さんま焼き


新さんまじゃないんだろな~、と思いつつ、とりあえず頼んでみる。いつもの安っちゃんにて。

## 完食。
さんま焼き
さんま焼き posted by (C)なむら

野菜モノは何がいいかなぁ、と悩んだけど、豚肉で野菜炒めを作ってもらった。
野菜炒め
野菜炒め posted by (C)なむら

最後はこぶのおにぎり。
こぶ
こぶ posted by (C)なむら
## 途中でくずれちゃったけど。

いつもの飲み物と合わせて、きょうは1,610円。

早々に先生(禁酒中)が引き上げてしまって、その後ずっとひとりきり。テーブル席をひとりで使わせてもらっちゃった。

## 駅前であやちゃんに会ったけどね。

豚肉とキムチ ニラ炒め


この週末のイベントで必要になるかもと思い、町田の例のお店へ。

なので、天気が崩れるかもしれなかったけど(結局はもったのだけど)、わざわざ準急で生田へ。

おすすめボードに見慣れぬメニュー。でも、豚だよ、キムチだよ、ということでさっそく頼むとけっこうイケる。ちょっと野菜は足りないかとも思ったけど、続けて串物。
ナンコツ、手羽、皮、たん
ナンコツ、手羽、皮、たん posted by (C)なむら

## 四本目のはレバーだったかな?

続けて仕上げのおにぎり。きょうは、うめ。
うめ
うめ posted by (C)なむら

## お昼にウメボシ食べれなかったから。

飲み物と合わせて1,660円。ちょっと贅沢な気分。

鳥肉とオニオンのポン酢和え


ちょっと町田へ行く必要があり(ホントは電車賃かけてまでのことじゃなかったのだけど)、ついでに生田へ。

サッカーがあるというのにカウンターには誰もいなくて、テレビの真ん前の席へ。

## でも、あんまり見てなかったけど。

で、オススメボードに見慣れないメニューがあったので、頼む。
噛みごたえのあるニクに野菜もあって、いいかも。

とはいえ、金曜日に健康診断が控えているので二品めはニクはやめとこと思ったら、かなり選びにくくて結局、キムチに。
キムチ
キムチ posted by (C)なむら

## 乳酸菌、摂れたかな?

同時に、最後の締めでおにぎりも頼んどいた。
小さめおにぎり、シャケ
小さめおにぎり、シャケ posted by (C)なむら

たらこのを頼んだら、大人気で終わっちゃってたということで、特別にメニューには無いシャケで作ってくれちゃった。

いつもの飲み物と合わせて、1,470円。