安っちゃん
豚肉しそうめ巻き焼き
ちょっと久しぶり。
おすすめボードの見慣れないメニュー、三人揃って頼んじゃった。
## 串物一本だけだったので、ちょっとさみしかったけど。
ふた品めは、ぶり照焼。こういうの、あまりここでは頼んだことなかったな~、と思って。
ぶり照焼き posted by (C)なむら
次は、ほんとは野菜モノが食べたかったところだけど、思いつかなくていつもの煮込み。
もつ煮込み posted by (C)なむら
で、9時過ぎちゃったけど最後にやっぱり頼んじゃった、おにぎり。たらこが欲しかったんだけど、売り切れだったのでウメにしといた。
おにぎり、うめ posted by (C)なむら
飲み物はいつものを一杯だけ。合わせて、1,810円。
まぐろとわかめのぬた味噌和え
おすすめボードに見慣れないメニューがあったので頼んでみた。わかめいっぱいで、なんかうれしい。いつもの安っちゃんにて。
—–
もう一週間経つのと、飲み薬がなくなったので加茂先生のところへ行ったのだけど、診察券持ってなかった。
週末出かけたときにバッグに一式入れたままになってたらしい。電車に乗って週末にお出かけだなんて、半年振りだしな~。
なので、町田経由でそのまま生田へ。まあ、今週はこのあと行けそうにないし。
—–
最初のひと品で思わず野菜も摂れたので次は何にしようと悩んだけど、がまん出来ずにボードあったさんまの塩焼きを頼む。
きょうは早めに帰ろうとここまでにするつもりだったけど、久しぶりにあやちゃんにあえたのでもう一品。きょうは、たらこのおにぎりに。
たらこ posted by (C)なむら
コンビニおにぎりによくある焼きたらこでなく、生たらこだった。
いつもの飲み物と合わせて、きょうは1,490円。
とんかつ
今週は月曜日にも行ったのでおすすめボードも変わりなく、何にしようかと悩んでたところ、先生が教えてくれたので頼んでみた。いつもの安っちゃんにて。
## 最後の一枚で、先生の分を食べちゃったのだけど。
まあ、割とイケる。鶏肉ならいつも置いてあるらしいのだけどね。
で、じゃあつぎはどうしようかと思っていたら、野菜モノで、揚げ物は避けたいよね~、とメニューに無いのをまたまた出してくれた。
インゲン posted by (C)なむら
で、食べだしてから気が付いたんだけど、インゲンもマメなんだから、野菜というよりはタンパク質だよね、きっと・・・・・。
でも、最後はやっぱりおにぎり。
うめ posted by (C)なむら
## でも、ほんとの最後はセフロジール。
キリンカップ前半途中で退散、1,740円。
山うどの天ぷら
おすすめボードより。塩がかかっているというので、そのままでいただく。
—–
きょうは鈴木先生のところに予約があって、その前についでに加茂先生のところに寄ってみたけど、なんか混んでたのでそのまま綱島へ。
なんだかいつもよりていねいにやってくれてたけど、つまりはもっとキチンと歯磨きしなさいということか。
珍しく歯石もとってくれたし。
あと、次回からは5時45分に来てくださいね、だって。まあ、せっかくだから、別の方に替わっちゃうよりはがんばって行くようにするけど、次は四ヶ月後の九月。けっこう間隔短いな。
フッ素塗ったので30分は食事出来ないので、そのまま生田へ。
—–
ふた品めは串物を。
たん、すなぎも、ナンコツ posted by (C)なむら
でも、ここまでオーダーしたところで9時を過ぎちゃったので、きょうはここまでにしておく。
## 食べ終わったのは9時過ぎてたけど。
とはいえ、これでかなり満腹。いつもの飲み物を付けて、1,410円。
## みくりーが急に大きくなっててビックリー。
—–
・天然山菜山うど 1kg【クール便】
・国産豚タン串40g 5本入り
・歯ごたえ最高!水郷どりの砂肝
・肉ナンコツ塩焼(5本入・約300g)
ハバネロ入り手羽焼き
おすすめボードに見慣れないメニューがあったので頼んでみた。
確かに辛かったけど、具が詰ってた分だけニク足りなく感じたので煮込みを頼む。
なんてしてるうちにそろそろ9時。野菜が足りない気もしたけど、〆のおにぎり。
## こんぶもいいけど、次はウメにでもしようかな~。
ちなみに、きょうは生田へ行く前にマチダハーへ寄る。
ミクシにゴーグルが安いらしいと出てたのだけど、メガネも使えるのはいまのと同じCARRERAのになるらしいのできょうはとりあえず保留。
なんか店長がぼくのなまえ覚えていてくれて(マイミクではあるけど、うれしいなぁ)、BMZインソールの話もしてくれた。マチダハーではほとんどがBMZらしい。
## でも、ブーツはまた来年ね。
タン、かしら、レバー、なんこつ
と頼んで出てきた串物。写真は順不同。いつもの安っちゃんにて。
この前にいわし刺しとなすみそ炒めも頼んで、飲み物と合わせて1,980円。生田に着いたときにはあまりおなかすいてなかったけど、ちょっとがんばっちゃったかなぁ。
というのだけではナンなので、きょうお店で仕入れた話題を紹介。
・み~ちゃんによると、最近のマザボのおすすめはギガらしい。ぼくも、きょうヨドバシでながめててそう思った。
・お店にいたドラゴンズファンによると、いまのドラゴンズの二番手捕手は巨人から移った織田で、柳沢は戦力外通告らしい。試合に出てないのにメルセデス乗っててちゃね~。
・先生が、今年こそはスキー行きたいって。高畑Webも見てるらしい。でも道具は全部借りるというので、ぼくが去年着てたのあげてもいいかな。ひとシーズン使った後、洗濯してないけど。