会津高原INAキャンプビレッジ

素泊り \2,000 プラン新設」はいいとして、
「ソロからグループまでご利用出来ますのでツーリングや登山、スキー&スノーボード
  遊びの基地として会津高原をオールシーズン思う存分お楽しみ下さい。」
って、冬も使えるの?
まあ、素泊まり3,000円なら大桃でもあまり変わらないと思うけど。

デル UltraSharp(TM) 2005FPW HAS 20インチワイドTFT液晶モニタ


DELLからの荷物というのは、前からねらっていて、ついに買ってしまった新しいディスプレイ。20インチのワイド。
うすあじさんのページ経由で、送料込みで63,375円。
底値かと思って買ったのだけど、最近台数限定ながら5万円ほどで売ってたらしい。
しかも、うすあじさんは買ってるし。

## きょう、またサイフ落としたっぽい・・・・・。

申し込んだ。


高畑のシーズン券

一番安いI期の申し込みは10月15日窓口必着なので、来週にしてしまうと忘れちゃうといけないと思ってきょうのうちに。

現金書留なんて使うの初めてかも~。封筒が20円、送料が540円。

ただ、郵便局で封筒買ってから気がついたんだけど、「支払方法はお問い合わせください」と書いてある。とはいえ、ちょっと心配しながらもそのまま送っちゃいました。

ちなみに、鴨居郵便局の窓口のおばちゃん、愛想悪り~。やっぱ民営化必要だな。

高畑パンフ、うちにも来てるよ!


土曜日に届いてます(ホントに)。

リフト券の割引券が二枚入ってたけど、二日券の方が安いので、地元じゃないぼくらには関係ないな~。しかも、週末ファミリーチケットの方が安いし(大人が3,000円だって)。

「GOOD BY SKI」のサービスデーが3月26日(月)になってるけど、ホントは日曜日だと思うのはご愛想~。ついでに、正しくは「GOOD BYE」だと思うけどね。

いまのところ、WEBページは金曜日から変わりないみたい。QRコードからケータイページにも行ってみたけど、こちらはまったく05年シーズン終了のまま。

スクールの欄に、キャンプの日程とか入ってるなぁ。カレンダーに入れとかなきゃっ。

会津高原 高畑スキー場

いわし納豆揚げ


おなかすいちゃったので、ちょっと遅めだったけど安っちゃんへ。川島くんと先生とトモねえに会えました。
きょうは最初にニラたま、ふた皿空けたあともの足りなくなってタン、かしら、ナンコツの串物を頼んでしまって、飲み物と合わせて1,660円でした。

やきとり安っちゃん
安っちゃんブログ

高畑WEB、更新しつつありますね。

トップはまだちょっとだけ、楽しげなポスターの絵と、更新作業を始めたというメッセージが変わったぐらいでしょうか。
会津高原 高畑スキー場

やはり出所は不明なのですが、掲示板の書込みによりますと、12月23日オープンのようです。
## すでにクローズの日が気になったり~。

シーズン券は10月15日までなら3,000円の割引。今年は買おうかな~。
シーズン券早割申込書

高畑技選は1月14日(土)(←一日だけ?)、コカコーラカップは1月22日(日)(←エントリーするかな~)。去年のMTVなんたらとか、その前のカービングカップとか、はずしてしまいそうなのは企画しないみたいなのでイベントは少なめ。
大会等申込書

リーフレットが来るのも待ち遠しいです。そろそろかな?