高畑値上げしてる・・・・・。 2006年1月8日2025年9月23日 - Leave a Comment いつもの小豆温泉、販売機のドリンクが100円から120円に値上げされてる。あと、アイスも。年明けからかなぁ。 もう買わなくてもいいかも。
高畑年末年始の高畑関連ブログ 2006年1月6日2025年9月23日 - Leave a Comment 相変わらず少なめですが、 ・スゥ イスゥ イ (家族時間の過ごし方) ## そういえば、今シーズンはいつもよりさらにすいているせいか、ファミリー比率が高く感じましたね。 ・謹賀新年…だけど (晩酌しようよ) ## やっぱりタンタンメンはダメでしたか。辛い、というより、しょっぱかったものね。 ・雪山にて (Coffee*Time) ## 写真はオレンジインあたりでしょうか。撮るひとが撮ればきれいですね。 ところで、このブログへは現地からはauのケータイから投稿するのですが、ムービーの投稿が出来てませんでした。これが出来れば楽しいかとも思ったのですが、残念。
高畑スタミナ焼き定食 2006年1月4日2025年9月23日 - Leave a Comment 高畑の帰り、たかつえスキー場の近く、いつもの「おあしす」にて、1,050円。 新しい建物になって広くなった感じ。長靴脱がないでも座れるテーブル席があるので楽チン。 ここに来ると野菜のとれるメニューがいくつもあるからホッとするよ、ほんと。
高畑ビビンバ丼 2006年1月4日2025年9月23日 - Leave a Comment いつもの会津高原高畑スキー場にて、豚汁とセットで1,000円。 新メニューということで、結局食べた。 でも、まあ、丼ものなら豚塩カルビ丼かマグロづけ丼かな。
高畑牛丼 2006年1月3日2025年9月23日 - Leave a Comment いつもの会津高原高畑スキー場にて、豚汁とセットで1,000円。 まあ、ふつー。とりあえず新メニューなので。 丼ものは、まだビビンバ丼が残っているけど、やめときます。
高畑エビピラフ 2006年1月2日2025年9月23日 - Leave a Comment いつもの会津高原高畑スキー場、中腹レストハウスにて。 きょうはさすがに混んでるかと思い、センターハウスは避けてみた。でも、リフトに行列は出来てないんだよなぁ。 ピラフとおでんにしたので、食事のカタチにはなってるよね。 ちなみに、ピラフのお皿は使い捨てらしい。ふむふむ。
高畑レッドコース山頂より 2006年1月2日2025年9月23日 - Leave a Comment いつもの会津高原高畑スキー場にて。 先に見えるのはがブルーセンターとブルーイン。けっこう好きな眺め。
高畑ブルーアウト 2006年1月2日2025年9月23日 - Leave a Comment やっぱりけっこうな急斜面。朝イチなのでコブにはなってないけど。 きょうは曇っているので昨日よりちょっと寒い。ただ、朝イチの冷え込みは昨日よりよりずいぶんマシだけど。
高畑チキンてり焼き 2006年1月1日2025年9月23日 - Leave a Comment 困ったときの定番メニュー、いつもの会津高原高畑スキー場にて、750円。 まだ食べてない新メニューもあるけど、きょうは天気がいいので麺類避けたらこれになっちゃった。