釣り立てしめさば


おすすめボードで赤丸が付いてたので。生田「安っちゃん」。

## それにしても、暑いな。

・野菜サラダ
野菜サラダ

他のひとが頼んだのを見て、それ欲しい、とオーダー。
その後、ドレッシングの量が絶妙、とのお褒めの言葉まで。

・ガーリックチャーハン
ガーリックチャーハン

シメは何かな~、とか言われちゃったけど、もうあんまりお腹空いてなかったけど、やっぱり頼んじゃった(~_~;)。

ランチセットチキンカレー


ようやく来れた中央林間「ダルバール」。
\(^-^)/

けっこうお客さん入っててびびったけど、オヒトリサマダイジョウブデスヨー、と言ってもらえてひと安心(^.^)。

## 座敷だった(~_~)。

デラックスランチというのもあったけど、そちらは高かったのでふつーのに。あと、ほんとはライスが好きなんだけど、おかわり出来るというのでナンにした。けっこうアツアツ。
でも、2枚目まで食べたらけっこうあったな、さすがに。

今回は辛さを「普通」にしてもらったけど、ひとつ辛くしてもらっても良さそうだなぁ。とはいえ、たぶん次は9月(~_~)。

町田店がジョルナの地階にあるらしい。でも、なかなかね~。

鴨居→神保町

急な飲み会のお誘い(^.^)。

ふつーは東横線なんだろけど、ちょうど八王子方面の電車が来たので長津田乗り換えの田園都市線。ちょっと高いみたいだけど、乗り換え1回だけなのでオノボリさんにはちょうどいい(^^ゞ。

しかし、平日に5時からなんて有り得ないだろ、ふつー。当然、1時間半は遅刻(~_~)。

しかも、一般学生だったのはぼくだけみたいだし(・・;)。

## まあ、就職祝いも兼ねるんだろな。

朝からガッツリ(~_~;)。

きょうはいそがしくなるのが午後からなので、朝はちょっとゆっくりさせてもらうことに。

というわけで、こども達と朝ごはん。
去年は朝に限らず一緒な時は無かったからかなり久しぶり。というか、下の子と一緒に食べるのは初めてだったり(;^^)。

ふたりとも起きたばかりで食欲無かったのか、上の子はほとんどおかずを残して早々にギブアップ。食欲以前にテレビに気を取られてた下の子もけっこう残してた。とはいえ、ふたりともふりかけかけてどうにか食べようとはしていたのだけど。

ふたりの残したのをもらっちゃったけど、合わせるとこれはひとり分ぐらいはあるなぁ。全部平らげちゃったけど、食べ過ぎ(^^ゞ。

—–

昨夜はついにバランスボールを膨らました。
秋に買ったのはいいけど開けずじまいだったのだけど、キッカケはこども達が来てるので自分の部屋のイスを提供したから。
大きさは65センチ。使っていたイスの大きさを測って買ったんだけど、すわるとつぶれるのでもうひとつ大きいのが良かったみたい。ネットで調べてみたら、65センチは身長で160~170センチ用、75センチだと165センチ~、となっていたし(>_<)。
買い直すかなぁ。そんなに高いものじゃないので、通販だと送料ばかりかかる感じになりそうなんだよな~。
(-_-;)

夏イベント

高畑ではいつもいろいろお世話になってるhirokamaさんのブログにご本人が書かれたコメントによると、次の高畑イベントは8月9日(土)になるらしい。

2008-2009シーズン高畑スキー場情報 (hirokamaの屋根裏部屋)

8月の第二週ってほんとは恒例の別イベントがあるのだけど、今年は高畑の方を優先しよかな~、と。

翌日はマイミクの誰かさんの誕生日だったりするけど、そのまま夏休みだし、のんびりしよ~。

ところで、DMが来るんだよね? 前回は行かなかったのだけど、ちゃんと来るかな~。

う~ん、高畑のメンバーズBBSに情報載せてくれてたけど、DMではなくメールかFAXで送ってくれるらしい。
いや、メールならこちらも都合いいのだけど、スキー場からもらったことないからちゃんと来るのかどうかが不安(~_~;)。

あと、2時半解散なら、がんばれば日帰り? いやいや、呑んじゃうから泊まりだな(^.^)。

会津高原高畑スキー場

—–

まだ月曜日だけど、明日からまたいそがしくなりそうなのできょうは早めに上がって生田「安っちゃん」へ。

最初は「豆あじの小唐あげ」。

ちっちゃいからなぁ、とも思ったけど、てことは丸ごと食べれるジャン! と気付いたので頼んでみた。430円。

次は「なす焼き」。
なす焼き

次は野菜モノ、と思ったけど、揚げ物を食べちゃったら炒め物はキツそうだったので。
シンプルだけに、初めて頼んだのかも。

最後に「ガーリックチャーハン」。
ガーリックチャーハン

でも食べちゃった(~_~;)。

まあ、これでいつもの飲み物と合わせて1,910円。

## P906ユーザーを発見。大きくなったなぁ(^.^)。

越えた。


ようやく16万キロ\(^-^)/。

あとどのくらい走れるんだろ。
(~_~)

—–

いま暑中見舞いメールが届いた。ということは、梅雨明けしたのかな?

—–

ちょっと遅めのお昼は常磐道上り線、守谷SAレストランにて「あま味噌炒め」、980円。

あま味噌炒め

ローズポークらしいけど、あまりニクは入ってないな。見本に載ってたカタマリは厚揚げだったみたい(~_~;)。