なす味噌炒め


## 裏メニューらしい。地元のナスなんだって(^^ゞ。

マチダハーでこいのぼりを注文してから生田「安っちゃん」へ。

ほんとはインソールも欲しかったんだけど、ブーツを見て合わせたいと言うので、土曜日に板と一緒に持ち込むことに(~_~;)。

## あと、歩き方のレクチャーも受けたな(^.^)v。

板のこともたずねたら、アトミック(とサロモン)は製造のときに歪むので、フラットは出せるけど滑走面のいいところは薄くなるよ、だって。
あんなカタチだからどんどん歪んでいくのかと思ってたけど、そういうわけではないらしい(^.^)。

・たん塩炒め
たん塩炒め

先に野菜モノ食べとくと、次が選びやすいな。

・たらこ
たらこ

これでいつもの飲み物付けて1,570円。

88年製


テレビが壊れた。

日曜日の夕方によっちゃんの走りを見たときは何でもなかったのだけど、どうやら土曜日から調子がおかしかったらしい。
リモコンで電源入れても何も映らない、と思ったらしばらくしたらちょっとだけ写ったり。
きのう修理に来たらしいのだけど(誰だったんだろ(^^ゞ)、その時だけは何ともなく映ったらしいけど夜はまたダメ。

修理するにも部品はもうありませんよ、とのことだったので、新調することに。

しかし、88年7-12月製ということなら、あと半年がんばれば20年選手になれるはずだったのに、根性ないなぁ。