「オープン記念☆特別リフト価格☆」[更新]

高畑にTELまでしてけしかけた猛者のおかげで、昨日夕刻からスキー場ホームページが続々と更新されている。

02.イベント : オープン記念☆特別リフト価格☆
## 半日券価格ってことかな? 初日は(たぶん年内は)4時までだから、あまり急いで帰るとおあしす開いてないな。

ゲレンデ案内(2011-12-21) Today!
## やっぱり足し算しても3.5キロにはならないな。

高畑スキースクール(2011-12-21) Today!
## 昨年期限のポイントカード、やっぱりもう使えないのかな。

概要(2011-12-21) Today!
## 別に新しくないかな。

2010-2011 シーズン マル得情報(2011-12-21) Today!
## やっぱり無料ワンポイントレッスンが絶対お得。

2010-2011 高畑スキーレッスン(2011-12-21) Today!
## アツシ総帥のは平日だけなんですね。

—–

南会津の4スキー場で1月から「日帰りバス」運行開始! 2011-12-20 11:21 (お知らせ) – 福島県応援サイト –
## またもやリフト券付きで1,500円という有り得ない値段設定。

高畑スキー場情報 – 煙にまかれて ~ 燻製&道楽記
## 主って・・・・・。

—–

会津高原高畑スキー場

「オープン記念☆特別リフト価格☆」[更新]

高畑にTELまでしてけしかけた猛者のおかげで、昨日夕刻からスキー場ホームページが続々と更新されている。

02.イベント : オープン記念☆特別リフト価格☆
## 半日券価格ってことかな? 初日は(たぶん年内は)4時までだから、あまり急いで帰るとおあしす開いてないな。

ゲレンデ案内(2011-12-21) Today!
## やっぱり足し算しても3.5キロにはならないな。

高畑スキースクール(2011-12-21) Today!
## 昨年期限のポイントカード、やっぱりもう使えないのかな。

概要(2011-12-21) Today!
## 別に新しくないかな。

2010-2011 シーズン マル得情報(2011-12-21) Today!
## やっぱり無料ワンポイントレッスンが絶対お得。

2010-2011 高畑スキーレッスン(2011-12-21) Today!
## アツシ総帥のは平日だけなんですね。

—–

南会津の4スキー場で1月から「日帰りバス」運行開始! 2011-12-20 11:21 (お知らせ) – 福島県応援サイト –
## またもやリフト券付きで1,500円という有り得ない値段設定。

高畑スキー場情報 – 煙にまかれて ~ 燻製&道楽記
## 主って・・・・・。

—–

会津高原高畑スキー場

オープン延期[情報]

マイミクのhirokamaさんがコメントくれたように、高畑トップページがよく見ると更新されていた。

会津高原高畑スキー場

「積雪不足によりオープンを12月23日より25日延期させていただきます」って、ひと月近くも延ばすのかよ!とも思ったけど、12月23日(祝金)→25日(日)ってことだよね、きっと。

さらによく見ると「高畑 お天気・積雪情報」(20火で積雪30cm、未圧雪・パウダー)とか、ゲレンデの写真も。

01.ゲレンデ情報 : 今日のゲレンデ

何年か前に、当時開放されていた掲示板で「積雪60センチになったら荒踏み始められる」というスタッフの書き込みがあったので(数字はあやふや)、営業開始にはまだ時間がかかるのでしょう。

それ以外の更新情報は8月26日のまま。

高畑スキー場|日はまた昇る (^。^)y

オープン延期[情報]

マイミクのhirokamaさんがコメントくれたように、高畑トップページがよく見ると更新されていた。

会津高原高畑スキー場

「積雪不足によりオープンを12月23日より25日延期させていただきます」って、ひと月近くも延ばすのかよ!とも思ったけど、12月23日(祝金)→25日(日)ってことだよね、きっと。

さらによく見ると「高畑 お天気・積雪情報」(20火で積雪30cm、未圧雪・パウダー)とか、ゲレンデの写真も。

01.ゲレンデ情報 : 今日のゲレンデ

何年か前に、当時開放されていた掲示板で「積雪60センチになったら荒踏み始められる」というスタッフの書き込みがあったので(数字はあやふや)、営業開始にはまだ時間がかかるのでしょう。

それ以外の更新情報は8月26日のまま。

高畑スキー場|日はまた昇る (^。^)y

グリーンカレーサラダ麺


二居宿「うらじろ」。

食べたことなかったけど、雑誌かなんかで紹介されてたみたいなので頼んでみた。

うん、確かにグリーンカレー味。って、ココナッツミルク風味。

しっかり麺類ではあるけれど、メンより広く野菜が敷かれていてニクも載ってる。

ちゃんとした食事になるじゃん。

途中から、お皿にグリーンカレーがたまっているのに気が付いた。
そっか、下の野菜から食べるんだー。
って、混ぜてから食べるんだよね、きっと。

そして終盤になって、きょうはお昼にカレー食べ放題だったからカレーを避けてレッドカレーラーメン以外の料理を探してたはずなのに、またカレー食べてたのに気が付いた。

でもナイスなメニュー。

グリーンカレーサラダ麺


二居宿「うらじろ」。

食べたことなかったけど、雑誌かなんかで紹介されてたみたいなので頼んでみた。

うん、確かにグリーンカレー味。って、ココナッツミルク風味。

しっかり麺類ではあるけれど、メンより広く野菜が敷かれていてニクも載ってる。

ちゃんとした食事になるじゃん。

途中から、お皿にグリーンカレーがたまっているのに気が付いた。
そっか、下の野菜から食べるんだー。
って、混ぜてから食べるんだよね、きっと。

そして終盤になって、きょうはお昼にカレー食べ放題だったからカレーを避けてレッドカレーラーメン以外の料理を探してたはずなのに、またカレー食べてたのに気が付いた。

でもナイスなメニュー。