マイナス10℃。


キタ。

とりあえずレッド。

いや、通りがかったから写真撮っただけで、きょうは諸事情によりまずはブラックばっかり。

講習組は、掲示板を見たところ受講者50名ほど、講習が11時までで、その後すぐに閉講式。
というのはともかく、お腹が空いたから11時過ぎに食堂へ。

手作り牛丼セット+赤カブちゃん。

予報通りというか、意外なんだけど、昼過ぎには降ってきた。

午後は散々転ばされたけど、板は悪くない。

今回投入した赤いi.Speed、レールターンは出来るけどサイドカーブだけじゃ全然曲がらない。
しっかり上から踏む練習にはなるけど、気を抜くとシェーレンどころか外足が直進する。
こりを使いこなせればかなり上手になる気はするけど、その場合、どういったときに威力を発揮するのかは不明。

帰りは舘岩「おあしす」。

鶏の唐揚げ定食。

ご飯は大盛、特盛無料だけど、少なめにしてもらった。

ここの唐揚げは薄い衣で、お気に入り。

—–

高畑スキー場
## 正月よりも混んでましたね。

—–

会津高原高畑スキー場

マイナス10℃。


キタ。

とりあえずレッド。

いや、通りがかったから写真撮っただけで、きょうは諸事情によりまずはブラックばっかり。

講習組は、掲示板を見たところ受講者50名ほど、講習が11時までで、その後すぐに閉講式。
というのはともかく、お腹が空いたから11時過ぎに食堂へ。

手作り牛丼セット+赤カブちゃん。

予報通りというか、意外なんだけど、昼過ぎには降ってきた。

午後は散々転ばされたけど、板は悪くない。

今回投入した赤いi.Speed、レールターンは出来るけどサイドカーブだけじゃ全然曲がらない。
しっかり上から踏む練習にはなるけど、気を抜くとシェーレンどころか外足が直進する。
こりを使いこなせればかなり上手になる気はするけど、その場合、どういったときに威力を発揮するのかは不明。

帰りは舘岩「おあしす」。

鶏の唐揚げ定食。

ご飯は大盛、特盛無料だけど、少なめにしてもらった。

ここの唐揚げは薄い衣で、お気に入り。

—–

高畑スキー場
## 正月よりも混んでましたね。

—–

会津高原高畑スキー場

連休中日。

昨夜もたいして積もったりはしなかったみたい。
風が強かったからなぁ。

新雪狙いで朝は早めに行動したけど、リフト乗ったのはようやく8時半。
ま、いつもより早いかな。

千葉県連の講習、午前の部が11時までと聞き付けたので早めにお昼にしたつもりがちょっと出遅れ。
食事レーンが行列出来てたので、こういうときは別レーンでカツカレー。

カツでいったん奥に引っ込むのは相変わらずだけど、ちゃんとオーダーとってくれるので今年は安心。

ただ、急いでいたので野菜を摂らなかったら、なんか早めに空腹感。

きょうはブルセンとスーブラを何本も。

ついにそんな季節に。

という訳で、ラストブルーでブルセンへ。

そのままスーブラするつもりだったけど、まー、ブラックで締めた1日。

講習は、明日はゼッケン組だけらしいので、お昼はふつーな時間帯がいいのかな?

—–

来週日曜日はちびっこデーらしい。

スキーこどもの日 – 会津高原 高畑スキー場

連休中日。

昨夜もたいして積もったりはしなかったみたい。
風が強かったからなぁ。

新雪狙いで朝は早めに行動したけど、リフト乗ったのはようやく8時半。
ま、いつもより早いかな。

千葉県連の講習、午前の部が11時までと聞き付けたので早めにお昼にしたつもりがちょっと出遅れ。
食事レーンが行列出来てたので、こういうときは別レーンでカツカレー。

カツでいったん奥に引っ込むのは相変わらずだけど、ちゃんとオーダーとってくれるので今年は安心。

ただ、急いでいたので野菜を摂らなかったら、なんか早めに空腹感。

きょうはブルセンとスーブラを何本も。

ついにそんな季節に。

という訳で、ラストブルーでブルセンへ。

そのままスーブラするつもりだったけど、まー、ブラックで締めた1日。

講習は、明日はゼッケン組だけらしいので、お昼はふつーな時間帯がいいのかな?

—–

来週日曜日はちびっこデーらしい。

スキーこどもの日 – 会津高原 高畑スキー場

新種登場


けっこう雪が降ったというので、ついに投入。

でも、最初に滑ったのはブラックに作成中のコブコース。

正月デビューするはずだったトーバートも本日解禁。

暫定的に使ってた革グローブよりずっと暖かい。

きょうはブラックコブを滑りながらも、かつファミリースキー

## 忘れられてなくて良かったぁ。

お昼はからあげ丼セット。

すごい高カロリー、お腹出るよー、出ないといいねー、とか言われたけど、ご飯を発掘しなきゃならないとはね。

三連休とはいえ、食堂は正月休み以上の混み方。
千葉県連の皆さんがいらしてたからのようで、コースの人出も多め。しかも上手いひとばっかり。さすがぁ。

きょうはレッド、ブルーも行ったけど、本数は控えめ。
ブラックばかり、今季一番イガヤした。

でも、最後はファミリースキーでラストブルーハイウェイ。

朝からずっと降雪。
この冬初めて雪かき棒を投入。

—–

またまたhirokamaさんの動画を発見した。

2012.01.01 10:27 会津高原高畑スキー場・ブルーセンター

新種登場


けっこう雪が降ったというので、ついに投入。

でも、最初に滑ったのはブラックに作成中のコブコース。

正月デビューするはずだったトーバートも本日解禁。

暫定的に使ってた革グローブよりずっと暖かい。

きょうはブラックコブを滑りながらも、かつファミリースキー

## 忘れられてなくて良かったぁ。

お昼はからあげ丼セット。

すごい高カロリー、お腹出るよー、出ないといいねー、とか言われたけど、ご飯を発掘しなきゃならないとはね。

三連休とはいえ、食堂は正月休み以上の混み方。
千葉県連の皆さんがいらしてたからのようで、コースの人出も多め。しかも上手いひとばっかり。さすがぁ。

きょうはレッド、ブルーも行ったけど、本数は控えめ。
ブラックばかり、今季一番イガヤした。

でも、最後はファミリースキーでラストブルーハイウェイ。

朝からずっと降雪。
この冬初めて雪かき棒を投入。

—–

またまたhirokamaさんの動画を発見した。

2012.01.01 10:27 会津高原高畑スキー場・ブルーセンター