岡部哲也[来た!]

岡部哲也氏と滑ろう! | 会津高原高畑スキー場

しかも、無料だ(^。^)/。

アルペンスキーワールドカップ2位 岡部哲也氏と滑ろう!

でも、対象者はジュニア・・・・・・。

シニアちょい手前、って音がジュニアに似てないかな?

あと、スノボ持参で「レンタルスキー3点セットが、なんとタダ!」ってのはかなり斬新かも。

イベント・各種大会案内 | 会津高原高畑スキー場

## 年末年始は避けたみたいだけど。

ん~、高畑まであと10日ほどだな(^^)。

筆ぐるめ

ぐるなびに似た言葉。

『筆ぐるめ』 Official Web Site – 富士ソフト

乗り換え版のダウンロード版を購入した。

まずインストールでつまづいた。
なんかすぐに終わったなと思ったらインストール出来てなく、タイトル表示かと思ったのが開始ボタンだったので2回目には出来たけど。

次にデータ移行。
はがきスタジオ2001~2005のファイルを読み込める、って、うちのは2006だった。

結局、CSVファイル経由で読み込んだ。

ダウンロード版はパッケージ版と比べて素材数が少ないけど、選ぶのが多くても困っちゃうからぼくにはちょうどよっしー。

年賀状以外にもクリスマスカード素材もあった。
それもちょうどいいかと思ったけど、なんか使い勝手がよく分からないのでパワポ(実際はKingOffice)使っちゃった。

ん~、でも、なんか、やっぱりマイクロソフトのがいいかなぁ。

ぐるなびスーパーらくらく幹事さん

便利なのかな?

きのうは4件ほどメール送ってきて、そのうち1軒にメッセージ送り、きょうになって確認のTELが来たと思ったら、(20時でお願いしてたのに)20時45分なら席を用意できます、だって。

なので、きょう再チャレンジ。

もう1軒からしかメール来なかった。

いや、そんなこと言ってる場合ではなく、さっそく返事したのだけど、こちらの電話番号を間違えて伝えちゃった。

修正したのだけど、もう遅いから明日電話する、だって。

ちゃんと予約取れるといいな。

ちょこっと保険

自動継続のお知らせが来てた。

もともとスキー保険のつもりで入ったのだけど、道具の補償だけを考えるならマチダハーで紹介してくれる方が安いのに気が付いたので解約しよかなとも考えていたけど、対象が携行品という事で、ムービーを買ったばかりなのでもう1年はこちらにしとこかな、と。

まあ、おまけで傷害保険も付いてるしね。