小回りベーシック、2日目

昨夜は積もったようで、レッドコブは埋まりきってはいないぐらい。

このあと、左ラインの掘り出しパウダーいただきました(*^^*)。

きょうは小回りベーシックの2日目。

講師は、デモ選種目12位・ひろよしくん!

\(^o^)/

天気がいいのでオレンジにも行ったり。

久しぶり~。

(^^)

ブルーインも。

夕方はビデオミーティング。

この二日間、ワイドスタンスやダブルストックでの練習が有用なのが分かったし、内腰を上げること、抑えて滑るよう気を付けようかと思う。

ベーシック編ながら、なかなかよっしーな講習だったに(^^)d。

—–

会津高原高畑スキー場

—–

明日のための勝負ワックスは赤にした(^o^;)。

保険書類


キタ(^_^;)。

月曜日に病院行った後に電話して受け付けてもらって、火曜日に確認の電話。

そのときは1週間ぐらいかかるかもと言ってたけど、なかなか早めに届いたな(^.^)。

確認の電話のときに、この間と同じように、なんて言い方されたのはちょっと恥ずかしかったけどね(^o^;)。

綱島鈴木歯科医院

4ヵ月ぶりの定期検診p(^^)q。

いや、ちょっと最近はあまり頑張っていなくて、歯ブラシしか使っていないからなぁ。
(^_^;)

前回と同じく、院長先生自ら診てくれた。

前回よりもステイン汚れが付いてるって( ´△`)。
毎日一度はフロス使ってだって(^^;)。

歯周病は問題ナッシング(o^-‘)b !。

ただ、左上奥に大きく欠けているところがあって、軟らかくはないから様子見だけど、食べ物が詰まりやすいから気を付けてくださいとのこと(◎-◎;)。

話題の歯石って取ってもらったことないので訊ねてみたら、有れば取るけど無いからねぇ、だって(^o^;)。
口内細菌が少ないタイプらしく、歯周病より虫歯に気を付けましょうとのこと。

次回は5月。
がんばろうp(^-^)/。

打撲だった(^.^)。

いちおう痛みは引いたけど、というか、その引きかたが急なのも気になったので病院へ(^_^;)。

写真撮ったけど、折れてないって(*^^*)。

打撲だって(^o^;)。

いつもの病院が年末限りで引っ越して診察は来週からというので初めてのところで診てもらったけど、その帰りに来週からの場所への案内が電柱に貼ってあった(^^;)。

テククラキャンプ、2日目

降ったのは朝からだったらしいけど(^_^;)。

軽い雪で、ガリガリしないで済んだ(^^)。

あまりのふわふわぶりにパウダー自粛を一部解禁、レッドした(^o^;)。

テククラキャンプも2日目。
きょうのテク班は7名。

講師は、全日本セミファイナリストkanakoちゃん!

\(^o^)/

極寒の中でのスキーレッスンだった(^^;)。

午後はショートもロングもビデオ撮影。

荒天の中、どうにか映っていた(^^)d。

—–

会津高原高畑スキー場

-----