登山学校

きょうの受講者は少なめ。

どうやら対象がまだ日帰りばかりのひとだからかと思うけど、ぼくにはちょうど良い?

まあ、知らない情報はあまり無かったけど、スタッフバッグてのは使ってみようかな。。。。。
(^。^;)

オーラス

朝ごはん。

ありがとう!やまびこ山荘!!

この景色もしばらくお別れ。

ラスト掲示板。

ラスト始発行列。

いい天気。

キャンプ2日目。

当然のごとく、kayo班。

大回りでの切り替えの方向を教えてもらった。

いままでのは内に入り過ぎてた?

ラストランチはみそ煮込みカツ丼。

今季途中登場の新メニュー、なかなかお気に入りでした(*´ω`*)。

午後は小回りも。

昨日よりも滑りやすいかな。。。。。

ラスト中腹レストハウス

自販機はすでに営業終了(^。^;)。

コブでは大きく動くよう教えてくれた。

自分では出来ないけどね。

また今度がんばるよ。

二日間ありがとう!

ありがとうレッド!

きょうは動いてなかったけど(^。^;)。

パークアイテムもなかなかでした。

いつも置いてあってもいいのに(*´ω`*)。

そして、ファイナルオレンジへ。

最後のオレンジトップ。

遠くにブルーイン急斜面。

来季は最初から広くきれいに踏んで欲しい。

この景色も最後だね( ´△`)。

ラスト猪谷ゲレンデ。

おしまい(;´д`)。


by ジャンパーソン(^_^;)。

まだ日程が出てないから分からないけど、おそらく友の会イベントは不参加だろし、真夏の雪まつりは前を素通りだから高畑へは次は年末だろな(^^;)。

そりまではおとなしくしてるよ(^o^;)。

—–

会津高原高畑スキー場

—–

高畑グランドフィナーレキャンプ

いよいよ最終週。

ラスト2日は、延長営業恒例のミノルンとkayoちゃんのデモキャンプp(^^)q。

2レーンでビデオを撮るのはなかなか豪華。

刀狩りで

大きく動く練習をした。

オレンジアウトでも講習。


プライズの時のジャッジがちょうど見ていて、75!とか言われたけど(ホント?って喜んだ)、猪谷では同じようには出来ないし。

お昼は、限定メニューのチキン照り焼き丼。

なかなかナイス(^^)d。

午後は小回りも。

それでもラストオレンジは忘れない。

—–

会津高原高畑スキー場

—–

宿はいつもの「やまびこ山荘」。

美味しくいただいた。

「彼」は出て来なかったけど、満腹だ(^。^;)。

さらには楽しい懇親会。

うふふ(*^^*)。