校長小回りキャンプ

掲示板。

始発行列。

おはよーレッド。

朝オレ。

ブルーアウトとご来光(^_^;)。

フリーポール。

がんばる。

1本だけ(*´ω`*)。

キャンプと言ってもバーベは無し。

デモ選種目12位の滑りを伝授された(^ム^)。

午前中はストレッチング系の練習。

ブルーイン。

お昼はチキン豚汁。

午後はベンディング系も(๑´ڡ`๑)。

なので、ブルーセンター急斜面(^.^;。

2本目のラインが下まで続きそうだな(~_~;)。

ラストオレンジ。

コブは柔らかかったよ(*´ω`*)。

また来週(^^)/。

—–

会津高原高畑スキー場@2018年2月4日

節分

そりはともかく、掲示板。

始発行列。

イイヨ!というのでブルーイン急斜面。

今年にしては広く踏んでくれてた(^^)d。
練習になるほどの硬さはなかったけどね(^_^;)。

ブルーアウト急斜面。

だって、フリーポール。

楽しんだ(^^)。

レッド。

オレンジイン。

今年の定番、チキン照り焼き豚汁定食。

ラストオレンジ。

オブジェ(^o^;)。

—–

会津高原高畑スキー場@2018年2月3日

たちばな台病院→みなとみらいクリニック

まずはたちばな台病院。

初めて自分だけで顔認識の受け付け、成功した(^^)v。

診察は北村先生。

調子は、変わりはないけど悪くないことをお伝えした。

12月の内視鏡検査、まったく問題無いことをあらためて言ってくれた(^^)。

午後はみなとみらいクリニック。

検査は頚動脈エコー。

とてもキレイ。
この検査でプラークが無いから、心臓の血管にもプラークは無いでしょうとのこと(^ム^)。

毛が生えてるかどうかは別の話(^o^;)。

AHI値は2.7。

なかなかよっしーなので、このままの設定でいくことになった。

雪になる前に早く帰ろう。。。。。