月: 2018年3月
スプリングレース
掲示板。
きょうは久しぶりのスプリングレース。
インスペクションは、2本楽しんだ(^_^;)。
レッド滑って、
オレンジ滑って、
ブルーインで急斜面練習。
本番はブルーアウトコース。
2018.03.21AM No.94
部門トップと16秒差だった(;^ω^)。
お昼は、安定のチキン照り焼き豚汁定食(^o^;)。
午後はスーブラ練習。
カチカチ。
コチコチ。
転ぶと痛かった(;´Д`)。
そして、表彰式はともかく、抽選会(^ム^)。
自転車じゃなくて、良かった(*´ω`*)。
蔵元はなんか賞を獲ってるらしい。
きょうのリザルト。
総合ラップとは19秒差だったとか(~_~;)。
ラスオレ前レッド。
ラスオレコブ。
帰りにきらら寄って、
担々麺(^o^;)。
だいくら回りだと峠道がちょっと楽だからね(^_-)-☆。
—–
市技選。
掲示板。
国政に打って出る前の力試し。
(^_^;)
■総合滑降(猪谷ゲレンデ)
大きく回ってからリズム変化してみた。
241点、一般男子38位、総合68位。
■大回り(猪谷ゲレンデ)
少し深めに回ってみた。
241点、一般男子39位、総合66位。
■整地小回り(猪谷ゲレンデ)
脚を大きく伸ばすようにしてみた。
246点、一般男子33位、総合56位。
■不整地小回り(スーパーブラックコース)
手の動きでひねりを出してみた。
248点、一般男子38位、総合58位。
そして、そのままバッジテスト見学。
■小回り(レッドコース)
上段でSAJ2級、下段でSAJ1級、だったらしい。
■SAJ1級 横滑り(オレンジインコース、急斜面)
種目としては滑ったことないので、どこがポイントなのかとか聞かないでね。
■SAJ2級 シュテムターン(オレンジインコース、緩斜面)
これも種目としてはやってないけど、シュテム歴はけっこう長かったので。
■SAJ2級 大回り(オレンジコース、リフト脇)
デラデラしたよ。
■SAJ1級 大回り(オレンジインコース、急斜面)
今度こそ!
■SAJ1級 不整地小回り(オレンジコース、リフト脇)
ラインは2本ありました。
ここで時間いっぱい。
他人のことは置いといて、自分の出た大会の閉会式へ。
またコメいただきました。
—–
午後はみなとみらいクリニック
AHI値は2.4。
ただ、1日の使用時間が少ないので、覚えがあるだけに、改善しないといけないね(^_^;)。