猪谷ゲレンデ


ついに終わっちゃいました。
なかなかみなさん帰りませんね。
センターハウス出口で、レストランのおばちゃんたちが見送りに出てきてたんだけど、しゃべろうとすると涙出そうになるので声かけられてもうなずくだけ。出口の両脇に並んでいるおばちゃんたちにそれぞれぺこぺこしてたら、若い子が、なんだこのオジサン、とばかりにキョトンとしてた。

最後は菅家デモ


最終日の会津高原高畑スキー場、最後にオレンジライン上がって来たのは菅家デモでした。
この日は山スキーを履いてて、それでその前にブルーセンター滑ってたときに歓声上がってたのね。
菅家デモの手前、今シーズン最後の高畑はオレンジインからイッキに下まで滑ることに。オレンジからブルーの連絡コースの合流に三田先生いらしたけど、会釈だけしてノンストップ。もう最後かと思うとちょっと涙目になっちゃいました。

高畑山


最終日の会津高原高畑スキー場、ついに蛍の光を聞いてしまいました。オレンジラインの上で、今シーズンもよく一緒に滑っていただいた大武さんと一緒でした。やはり最後はみなさんオレンジに集まって来たようです。
しかし、蛍の光の曲と一緒にリフト止まっちゃったときは一瞬アセったなぁ。

ブルーハイウエイの中斜面


最終日の会津高原高畑スキー場、いよいよ最後の一本、オレンジ乗り場ももうすぐ。
以前に朝イチからここで斜滑降の練習してたグループ見かけて引いてしまったこともあるけど、まだ慣れないひとにはちょっとキビシイかも。
いきなりブルーのてっぺんまで連れていかれちゃ、そりゃたいへんかもね。

ブルーハイウエイ


最終日の会津高原高畑スキー場、最後にオレンジライン乗るために急いで向かうところ。滑りながら撮った写真。
このコース、緩斜面があるのでこれまであまり使わなかったけど、今年は無料ワンポイントレッスン前のウォームアップで滑ってました。
ここのフリーポールは、あんまり面白くないかなぁ。チビッコにはいいだろうけど。