かぐら。


特訓が中止になったこともあり、田代の駐車場がクルマいっぱいなのを見て、迷わずみつまたへ。これが失敗。
九時前には着いたのだけど、支度してクルマ降りたのが九時半。この時点で長蛇の列が二本。リフト券を買うのに30分。ロープウエイ乗るまでにさらに40分超。みつまたのリフトはすぐ乗れたんだけど、ゴンドラ乗るのにまた並ぶ。ゴンドラ降りたらもう11時半近いので、混む前にとラーメンハウスへ。こんなんなら朝ごはんを急いで食べなきゃよかった、ってところか。
連絡コースが開いてたので、誰かいるかなとも思ってとりあえず田代へ。先週は行けなかったいつものコースを三本ほど滑ってみるけど天気が悪かったのでかぐらへ戻るけど、どっちも雪不足。

## 蔵王は雪いっぱいだったのでしょうけど。

きょうも渡辺兄弟滑ってたけど、早めに帰っちゃったのかなぁ。夕方はもうクルマなかったな。
お風呂は、歩いて街道の湯へ。そのあと隣の街道亭へ行ったら、おじさんいなくておばさんが。ならばとからあげ頼もうと思ったんだけど(だって、おじさんのからあげって硬いんだもの)、なんかメニュー変わってて定食系は野菜炒めと餃子定食だけに。とりあえずきょうは野菜炒め定食にしたけど、肉も入ってないし、次はラーメン類かなぁ。
あと、おばちゃんに変なこと言われた。社員寮に住んでるの?だって。初めは意味不明だったけど、あれって、スキー場の冬期スタッフだとでも勘違いされてるんだな、きっと。まあ、ふつーの旅行者のかっこはしてないんだけど。
## ただ、長い冬が始まりましたねぇ、とか言われても、次に来るのは4月なんですけどね。