鳥肉とオニオンのポン酢和え


ちょっと町田へ行く必要があり(ホントは電車賃かけてまでのことじゃなかったのだけど)、ついでに生田へ。

サッカーがあるというのにカウンターには誰もいなくて、テレビの真ん前の席へ。

## でも、あんまり見てなかったけど。

で、オススメボードに見慣れないメニューがあったので、頼む。
噛みごたえのあるニクに野菜もあって、いいかも。

とはいえ、金曜日に健康診断が控えているので二品めはニクはやめとこと思ったら、かなり選びにくくて結局、キムチに。
キムチ
キムチ posted by (C)なむら

## 乳酸菌、摂れたかな?

同時に、最後の締めでおにぎりも頼んどいた。
小さめおにぎり、シャケ
小さめおにぎり、シャケ posted by (C)なむら

たらこのを頼んだら、大人気で終わっちゃってたということで、特別にメニューには無いシャケで作ってくれちゃった。

いつもの飲み物と合わせて、1,470円。

クリーニング


ようやくウエアを洗濯に出す。

いままで使っていた近くのクリーニング屋さんは、午前中だと割引だというので気にしてたらなかなか行かなかったり、どうやら日曜日はお休みだったりでちょっと使いにくいので、成瀬台のセイフー(最近はグルメシティなのかも)のところのお店に出すことに。

防水でお願いしたら、時間がかかるとのコト。半年ぐらい預かってくれるのかと思ったら、二週間だって。

## ちえっ。

ちなみに、出したのは今シーズン来てたウエアと、その前に来てたのももらい手がいる気がしたので。

## ほんとにもらってくれるかなぁ。

エリンギと鳥肉うす切り炒め


せっかくの金曜日の予定をキャンセルされちゃったので(先に言ってくれれば別のお誘いの方に行ったのにな~)、ちょっとだけひさしぶりに寄った中國料理「香萬里(シャンマンリー)」にて。きょうの定食の3番、900円。

きょうは忘れずにゴハン少なめを頼んだのだけど、その替わりのつもりなのか、スープをなみなみとついでくれて、運ぶのに苦労してた。

あと一週間で健康診断。そろそろ節制しないとな~。

小いわしとわかめの酢の物


マチダハーデサントとか見てから生田へ。

なんか遅くなっちゃって、かえってそんなに食べる気なかったのでおすすめボードの中からいわしを頼む。

これが思ってたよりけっこうなボリューム。

最初の一品で思わず野菜も摂れたので、肉の代わりにサーモン。
サーモン刺し
サーモン刺し posted by (C)なむら

ここで9時になっちゃったのだけど、やっぱり最後はおにぎり。きょうは小さめにしてもらったけど、これぐらいがちょうどいいや。
おにぎり、たらこ、小さめ~
おにぎり、たらこ、小さめ~ posted by (C)なむら

いつもの飲み物と合わせて1,670円。満腹。