よくばり定食


限定だというので頼んでみた。
関越道下り三芳PAの「キッチンおはやし」にて、950円。

アジフライ2枚、生姜焼き120g、ライス350gというボリューム。
あ、きょうはお昼にもアジフライ食べたな。というか、昨日は昼と夜にサンマ食べたし(^^;。

うどとたらの天ぷら


何を食べようかなぁ、と悩んでたら、おすすめボードに載ってないけど作ってくれた\(^-^)/。
いつもの生田「安っちゃん」にて。

二品目は、さんま焼き。
さんま焼き

開きもあったけど、ナマがあるんだからナマがいいよねぇ。

最後に、たけのこチャーハン食べちゃった・・・・・・。
たけのこチャーハン

これで飲み物付けて2,240円。
ぜいたくしちゃったけど、久しぶりだからいいよね・・・・・。

チキンカツレツ


「レストランかぐら」の本日のランチ、1,300円。
初めて見るので食べてみた。おいしいんだけど、野菜が足りないな(~_~;)。

—–

久しぶりのみつまた。
サンライズスキー最終日だけど、始発のロープウェイには間に合わずようやく2本目。
上がってみたら、どうにかパークは残してあるものの、全面連絡コース状態(-_-;)。
かぐらまで上がれば雪はたくさんあるけど、シーズン最後にはバスになっちゃうのかなぁ。

リフトの上で聞いた噂では、昨日のコブ大会ではサトヤのデモンストレーションもあったらしい(~_~)。

## 見たかったかも(^^;。
で、どうやら明日からはほんとにみつまたは連絡コースに使ってくれ、ということらしい。かぐらも、クワッドしか動かさないみたいだし。

シーズンも終わりだなぁ(^^;。

## さ、帰ろ。

生姜焼定食


猿ヶ京の「まんてん星の湯」にて、1,000円。

## KANちゃんはお子さまランチ食べてたな。夜なのに(^^;。

—–

きょうは田代より上がってかぐら攻め。

テクニカルコースでコブ大会やってて、ちょうどアワノが前走するというのでコース中程に陣取って見てたけど、これ長いよ、とか叫びながら滑って来て、ぼくらの目の前で休憩入れてるの。

## え~っ!、って言ってやった(^-^)v。

カシワギも見に来てたな(^.^)。

お昼は田代に戻ってお弁当。
というか、ビール並べて居酒屋状態(~_~;)。

きょうはカラダ痛くならなくて良かったぁ。
(^^)

ホルモン炒め定食


「宿場の湯」の御食事処「うらじろ」にて、950円。

ebi父にはすいてるって言っちゃったけど、きょうは入場整理券が出るほど混んでたみたい。
ひとりだったので先に入れてもらえたけど(^-^)v。

—–

きょうから鬼コーチと合流。
かぐらまで移動してモーグル大会の見学。
KANちゃん、本番終わってから元気出すんだもんなぁ。
(~_~;)

## じゃんけん大会、やっぱり出れば良かったかなぁ(^^;。

最後にモントゼーでワクシング(赤)してもらっちゃった。
また来シーズンね。
(^_^)/~~