朝ごはん


かわせみ。

昨夜は、よく分からないけど部屋で寝てたので、やっぱりお泊まりにして良かったぁ(^^;。

食べたよ。

(^-^)v

レッドコース

レッドコース(上から)

休憩。

(^.^)

猪谷

## マジメに滑ったんですけど。

マーボー丼セット、うど酢の物

クマかな?

(^.^)

夜は「おあしす」、スタミナ定食。

## きょうはすいてて良かったあ(^.^)。

—–

秘境でスキー (2歩下がって2.5歩進む。)
## オススメです。

今年の初滑りは~やはり、高畑~♪ (やまとそばの山日記)
## こちらも連日新雪をいただいてました。

会津高原高畑スキー場

雪。


昨夜も降りっぱなし。

## ずっと見てた訳じゃないけど(^^;。

ここ数日の中では少し多目な気も。

また出遅れた。

新雪喰いたいなら、あと30分は早く起きなきゃダメだな(-_-;)。

初中腹レストラン(^^;

うど油いため、ゆで玉子、油味噌おにぎり、春巻、サッポロビール

早くフリーポール始まらないかなぁ(~_~;)。

夜は急遽「かわせみ」へ。

連絡したのが4時半とかだったから(~_~;)、他のお客さんとはちょっと違うメニューだったり(^^;。

—–

会津高畑 お正月 #7,8,9 (Freestyle Dolphin)
## 笑い過ぎです。

会津高原高畑スキー場

寝坊した(~_~;) 。


ちょっと出遅れ。
雪は、ずっと降ってるんだけど、積もってくれてるのかなぁ(-_-;)。

チキン照り焼き、うど酢の物、油味噌おにぎり、ゆで玉子

きょうのお昼。

## というか、朝抜きだったのでかなり早め(^^;。

オレンジもいちおうは全面に雪かぶってたな。

## リフト寄りしか滑ってないけど(^.^)。

面白いのはブルーインの急斜面からセンターに抜けてリフト沿いの新雪。きょうは、初日ほどではないけど雪が軽いし。

あと、スーブラのリフトの反対側には長いコブラインが出来てた(というか、残ってた)。

## しかし、相変わらずチビッコにはかなわないな(~_~;)。

スーパーブラック

## 転んだ(>_<)。 スーパーブラックコース(続き)

## カッコ悪い(T-T)。

夜は「豚丼」。

小豆温泉にて、950円。

—–

高畑スキー 3日目 (書を捨てよ、山へ行こう)
## スゴイ顔、見たかったなぁ。

2009 迎春 (thunder road <バイク!バイク!バイク!)
## 木賊もいいですね~。

会津高原高畑スキー場

新年最初の朝食は「かわせみ」から。


(^.^)

雑煮も出来つつあるし。

でも、ふつーのおかずもあるのでご飯もいただいてるし、スキー場では紅白餅が出るみたいだし、食べ過ぎな気もするけど正月だから(^^;。

でも、食べた(*^^*) 。

紅白餅

でも、固くて食べれない(T-T)。

## せっかく歯磨きしないで出てきたのに。

9時からの振る舞い酒に期待するかな(~_~;)。

振る舞い酒もらうの失敗(>_<) 。

結局はいただいたんだけど、ひと通り新雪のところを滑ってたら12時になっちゃって(~_~;)。
ブルーインだけは先に喰われちゃってて滑りにくかった分、なんか再挑戦しなきゃいけない気分。

うど油いため、手作り油味噌おにぎり、ゆで玉子、揚げたてエビグラタンフライ

なんか油モノばかりだけど、量的にはこれでいいかな(^.^)。

夜は「トンカツ定食」。

小豆温泉にて、1,050円。

これで定食はひと通り食べてみたから、次は丼モノに挑戦してみよ~。
(^.^)

—–

高畑スキー 2日目 (書を捨てよ、山へ行こう)
## おいしかったですね、花泉・・・・・。

高畑スキー場@1月1日 ()
## 甘酒も試したかったな~。

会津高原高畑スキー場