コブキャンプ

平日だけかと思っていたコブキャンプが、土曜日まで延長されるらしい。

お知らせ (伊南家暮らしのススメ feat.高畑SS)

でも、土曜日だと鬼コーチが来るし。

ちなみに、例のコブキャンプの週末の部、おひとりだけだったらしい。

2009/02/27 (金) 21:10:49 毎年感じています…あったかい人情に感謝しています。 (SKI大好き人間【佐藤智子】の日記!)

—–

会津高原高畑スキー場

「スノーシューツアー」

見つからないというので、探してみた。

スノーシューツアー (TAKAHATAからのお知らせ)

こちらによると、「噴火口跡」とかにも行くらしい。

## というか、そんなのがあるんだぁ。

—–

パンニハムハサミカミサミダ! (美生 『Be Say』~ 自立独立、夢いっぱい)
## お仲間多くていいですね~。

会津高原高畑スキー場

レッドコース

## なんか、だんだんヘタになってくな。

オレンジアウトコース

猪谷ゲレンデ。

ブルーセンターコース。

お昼は早めに入って中華弁当と山菜。

混んでたので(^^;。
でも、このあとすぐに売り切れ(^.^)。

午後もレッドコース。

さらにレッドコース。

そして、モーグルコース。

夢の共演。

## 1号、2号、138号。

夜は小豆で「豚バラ定食」。

—–

高畑スキー 21日目 (書を捨てよ、山へ行こう)
## ビデオ撮ってもらうと悩みが出ますが、どうにもなりません。

会津高原高畑スキー場@3月8日 (hirokamaの屋根裏部屋)
## すっかり春でしたね。

暴走高畑 (晩酌しようよ)
## レーサーにはかないませんよね。

雪だ。


そういう予報だったかな?
(^^;

今週は久しぶりの鬼コーチ特訓。

それはともかく、お昼は「中華弁当」。

あとこれは、ごま和えかな?
(^.^)

中腹レストハウスにて休憩(^^) 。

## これは失敗、なのは分かってたハズなのに。

大会終わって開放されたブルーアウトコースの急斜面。

## ツルツル(^^;。

茨城の大会のゴールはいつもかなり先。

インスペしてスタート地点まで戻るのにブラック、ブルーと乗るので20分はかかるもんなぁ。

小豆にて花泉(*^^*) 。

夜は檜枝岐「よってけ」。

## ラーメンだけ食べてる訳ではなく。

でもやっぱりシメは味噌半ラーメン。

戻ってからは、さらにシューマイ。

## 他にはキムチと牛タン、ビールの差し入れが。

—–

高畑スキー 20日目 (書を捨てよ、山へ行こう)
## だんだんスキルアップされてますね。負けてるな~。

会津高原高畑スキー場@3月7日 (hirokamaの屋根裏部屋)
## コース作成は乙!でした。

コブキャンプ… (伊南家暮らしのススメ feat.高畑SS)
## ちょっと固かったかなぁ。

「クイズラリー当選発表」

会津高原高畑スキー場トップページからタブをたどると、この週末にあったらしいというクイズラリーの結果が発表されてた。

## って、ぼくは参加してないんだけど。
(^.^)

高畑クイズラリー
## 第10問だけはムツカシかったのはみなさんと同意見(;^^)。

クイズラリー当選発表
## Tシャツ、マグカップ、どちらも知り合いがいるような気が(^_^;)。

それはともかく、雪降って。
(^^)

「高畑コブ キャンプ」

会津高原高畑スキー場トップページに、「高畑スキー学校からのお知らせ」として「高畑コブ キャンプ」が。

「レッスン 1日料金 ¥4,500」と一般レッスンと同じ料金だけど、「3/9(月)~13(金) 5日間」って平日じゃん・・・・・。

—–

カミヤマスポーツキャンプ…♪ (K’s Now)
## 楽しい2日間でした!

木村公宣レーシングキャンプin高畑 (スキー大好き親父日記)
## お世話になりました!

09SKI@高畑スキー場 ~ 「御宿 郷」 山菜三昧 (*^^)v (煙にまかれて ~ 燻製&道楽記)
## 檜枝岐の食事にはあこがれます。食べ切れそうにありませんが。

奥会津 雪フェスタ IN 高畑~♪ (やまとそばの山日記)
## ん~、そちらのイベントには参加出来ませんでした。

キミノブキャンプ、二日目

朝から温泉(^^; 。

昨日と違う方。

きょうは石の湯。

朝ごはん、大皿の部。

自分の分。

## ちなみに、右隣にはキミノブが。

また来年、かな?

きょうはブルーセンターにて。

午前の部。

お昼は中華弁当、うど酢のもの、紅茶。

午後は1時から。

## お昼はけっこう忙しかったな(~_~;)。

キミノブの前走(*^^*) 。

3時過ぎには片付けも終了(^-^)v 。

もっと上下に動け、と言われたのが二日間の成果かな(~_~)。

今年は二日目もビデオミーティング(^_^)。

夜は小豆で「豚バラ定食」。

## これしかないな(~_~;)。

ついでに木賊温泉

—–

高畑スキー 19日目 (書を捨てよ、山へ行こう)
## お大事に・・・・・。

09SKI@高畑スキー場(17&18日目) ~ イベント盛り沢山! (煙にまかれて ~ 燻製&道楽記)
## 見つかっちゃいましたか・・・・・。

土曜日、朝一の高畑スキー場~♪
## 朝イチに乗られるのがさすがです。

会津高原高畑スキー場