月: 2009年7月
75への道
月曜日、健康診断のメタボチェックで腹囲78.8センチ。昨年が75.8センチだったのだから3センチ増。このペースで増えるとあと2年でメタボちゃんに(~_~;)。
夕方はバリウムが入ってたとはいえ、そんな体型でショックを与えたのか水曜日になってようやく鬼コーチから連絡、というより指令が。
「4センチ減らせ。」
次に会うのは最短で8月10日。
そんな日は絶対に有り得ないはずだけど、仮にひと月後=4週間とすると1週間で1センチ。
出来る訳ないな。
でも、やれることはやっとかないと手足バタバタさせて怒るかもしれないし(-_-;)。
そんな訳で、とりあえず今朝は納豆食べるのやめといた。
カラダにいいからとやみくもに納豆食べるのは、いわゆる「あるあるの罠」。
たんぱく質の摂り過ぎになるから、他に食べるものがあるときは納豆は控えようと思う。
あと、ほんとはご飯の量をちょっと控えるのがいいとは思うんだけど、外食だとよく知ってるお店でないと頼みにくいしね(~_~;)。
## でも、甕老酒はガマンしたぞ(^_^;)。
あと、運動。
昨日、録ってあった「ガッテン」を観たら、歩くぐらいのゆっくりとしたジョギングで乳酸を発生させずに(=疲れない)赤い遅筋を鍛えると毛細血管の本数が増えて代謝が良くなる→やせる、みたいなことを言ってた(合ってるかな?)。
今朝、駅に向かう時にやってみようかと試したけど、荷物があったからか、やりにくくてかえって疲れる。
なので、ちょっと歩幅を広げて歩こうかなと思うんだけど、効果はどうかな?
まあ、来週はちゃんと早起きして成瀬まで歩こう。
なんて、最初の1週間はすぐ終わっちゃうな(+_+)。
## トップの写真、まったく関係なかったね(~_~;)。
チキンカツ& 豚しょうが焼き
成瀬駅南側「ホットライン」、本日のおすすめ。890円。
健康診断もとりあえずは終わったし、ニク食おー。
健康診断
もともと水曜日だったのを、週の始めに宴席があります、としてきょうに変更。
## ただし、またもや宿題は未提出(ーー;)。
・視力
1.2とか1.0とか、びみょーに落ちてる。
昨年のように、老眼がありますね、なんてチェックはなかったものの、ちっちゃ
いのを間違えると、違います、とキビシイ言い方(-_-;)。
・血圧
いつも低めだったけど、下が54といままでになく低さだったので初めて2度目の
測定を。でも56(>_<)。
まあ、きのうがお休みだったので二食しか食べてなく、それも最後が4時過ぎぐらいだっ
たからかな、と。
・採血
気分悪くなったことありますか、と言われたので、見なければダイジョブ、と目
をそらせたら、ちょうど隣のひとがむにゅーとされてたのが目に入っちゃった。
・体重
4キロ増。
これで大丈夫ですか、と言われたけど、おとといはさらに2キロ多かったので
(~_~;)。
・腹囲
3センチ増。
まだメタボ基準までには至らないけど、やだなぁ。
・診察
いまの睡眠薬は副作用無いよ、と言われたけど、要りません!
・バリウム
実は、まったくゲップしなかったのは初めて(^-^)v。
そんなこんなで、夜はダミアンロシアンパーティ。
## いただいたのはワインばっかり。
チューンナップ
結局、マチダハーへ。
sinoさんが教えてくれたところ、ツテがあるかと思ったけど気のせいだったみたいなのでやめといた。
まあ、安いのも分かるけど、板の送り方とか分からないし。
それで、2本とも出すことに。
きょうまでの割引券があったのと、GS9はマチダハーで買ったので、どちらもフルチューンが@\7,350。
## こっちの方が2,000円ぐらい安かったかな。
あと、ぼくのMP-Xを見て、御自分で使っているんですか?、だって。
オガ派のヤナちゃん曰く、この板のことはよく知っていて、シニアの方に薦めているのだそうで。
自分ではかなり気に入ってるんだけどな~。
ついでに買物も。
バレーボール用のも考えたんだけど、まあこれで間違いはないでしょう。
寝坊した。
いや、たいしたことはないのだけど、今朝は家を出たのが7時40分。
これ自体は昨日と同じだけど、昨日は雨が降ってたから7時46分のバスで十日市場へ。バス代は210円。
きょうは、せめて少しは歩こうとこどもの国へ。こどもの国線は150円。
あと10分早ければ成瀬まで歩いたのに。成瀬からは定期券あるし。
さらに、昨日、きょうは鴨居に着いてから水を買ったので、コンビニなので178円。
これが成瀬まで歩くんなら途中のスーパーで安売りの水を買うので、これだと88円。しかもクレジットカード使えるし。
昨日の帰りは成瀬から歩いたのだから、せめて水だけでも買っておけば良かった(~_~;)。
朝からかなり損した日(ToT)。