勝つ


いや、「浜勝ヒレかつ定食」@新宿西口「浜勝」。

麦ごはんと赤味噌にしてもらった(*^^*)。

ニク以外はおかわり出来るというので、さっそくキャベツと味噌汁を。

味噌汁2杯目は白にした(^^ゞ。


秘伝ソースは確かに甘口。
でも辛口ソースを試す余裕はなかったな(^_^;)。

勝利のアイテム、トーバート(^.^)。

ICIサイトーちゃんからはいろいろ高畑情報をゲット(^^ゞ。

待ってろ、国立競技場!

とりあえずきょうはプリンスチチブノミヤラグビーグランド。

全勝対決。

明治が勝てば、最終戦(早稲田戦)を待たずに久しぶりの対抗戦優勝。

そんな試合なのに、意外と空いてるな(~_~;)。

下座側のゴール後ろなら屋根があって陽が当たらない。

でも、きょうはひとりだから久しぶりにバックスタンド最上段に陣取った。

## とはいっても、以前は立ち見席だったあたり(^_^;)。

試合前の校歌斉唱。

明大校歌の演奏がマンドリン系なのは気に入らない(-.-)。

前半開始早々に明治がコラプシングしちゃうとか、なんか嫌な予感(-_-)。

後半はがんばろー!

ファーサイドなメインスタンド側ながら攻め込んでいたので写真撮ってみた。

そのままトライ!
\(^o^)/

なので、こちら側で明大ボールラインアウトで攻め込んだ時にも撮ってみた(^^ゞ。

ボール取られちゃった(~_~;)。

明治の反則数は意外と少なく、7個のみ。
14も反則した帝京はまだまだと言えるかな(^_^;)。

まー、明治はタックル決まってたし、動きも素早かったようだね(^^ゞ。

相手が高いボールのハンドリングあまり良くないところにもうちょっとつけ込むことが出来ると良かったかなぁ(~_~;)。

帰りはバックスタンド側から出てみた。

だって、きれいなんだもん。

ほら!

今年はちょっと色付きが遅いかもね。

カックイイ!@半蔵門線青山一丁目」。

ひとり反省会は、生田に戻って「安っちゃん」。

たぶん敗因は、カツ丼にしないでカツ定食にしたからだと思うから、サンマちゃん。

納豆オムレツ

梅ちゃん。

学祭後で混んできたから、そろそろ帰るよ(~_~;)。

勝つ


いや、「浜勝ヒレかつ定食」@新宿西口「浜勝」。

麦ごはんと赤味噌にしてもらった(*^^*)。

ニク以外はおかわり出来るというので、さっそくキャベツと味噌汁を。

味噌汁2杯目は白にした(^^ゞ。


秘伝ソースは確かに甘口。
でも辛口ソースを試す余裕はなかったな(^_^;)。

勝利のアイテム、トーバート(^.^)。

ICIサイトーちゃんからはいろいろ高畑情報をゲット(^^ゞ。

待ってろ、国立競技場!

とりあえずきょうはプリンスチチブノミヤラグビーグランド。

全勝対決。

明治が勝てば、最終戦(早稲田戦)を待たずに久しぶりの対抗戦優勝。

そんな試合なのに、意外と空いてるな(~_~;)。

下座側のゴール後ろなら屋根があって陽が当たらない。

でも、きょうはひとりだから久しぶりにバックスタンド最上段に陣取った。

## とはいっても、以前は立ち見席だったあたり(^_^;)。

試合前の校歌斉唱。

明大校歌の演奏がマンドリン系なのは気に入らない(-.-)。

前半開始早々に明治がコラプシングしちゃうとか、なんか嫌な予感(-_-)。

後半はがんばろー!

ファーサイドなメインスタンド側ながら攻め込んでいたので写真撮ってみた。

そのままトライ!
\(^o^)/

なので、こちら側で明大ボールラインアウトで攻め込んだ時にも撮ってみた(^^ゞ。

ボール取られちゃった(~_~;)。

明治の反則数は意外と少なく、7個のみ。
14も反則した帝京はまだまだと言えるかな(^_^;)。

まー、明治はタックル決まってたし、動きも素早かったようだね(^^ゞ。

相手が高いボールのハンドリングあまり良くないところにもうちょっとつけ込むことが出来ると良かったかなぁ(~_~;)。

帰りはバックスタンド側から出てみた。

だって、きれいなんだもん。

ほら!

今年はちょっと色付きが遅いかもね。

カックイイ!@半蔵門線青山一丁目」。

ひとり反省会は、生田に戻って「安っちゃん」。

たぶん敗因は、カツ丼にしないでカツ定食にしたからだと思うから、サンマちゃん。

納豆オムレツ

梅ちゃん。

学祭後で混んできたから、そろそろ帰るよ(~_~;)。

C席だった(~_~;)


まあ、そうは思ってたけどね。

優勝の行方だけど、

早慶はすでに帝京、筑波に負けてて(慶應は明治にも)、すでに脱落。
・今週末、明治帝京の全勝対決で明治が勝てば、全勝または早稲田に負けても1敗同士の帝京または筑波に勝っているので優勝
・帝京が勝った場合、その次の筑波戦で勝てば1敗でシーズンを終え、同じ1敗の明治に直接対決で勝っているので優勝。
・筑波が勝った場合、明早戦で明治が勝てば明治帝京筑波が1敗で並び訳分かんないけど、早稲田が勝てば1敗が筑波帝京で直接対決で勝ってるので筑波優勝。

まあ、筑波は日体とも残してるけど、今年の日体はいま全敗なので。

## 綿井さんのころがなつかしい・・・・・。

そんな訳で、勝てば優勝の決まる今週末帝京戦観戦募集をあちらで出したけど、スルーされてる。

ついでに、早稲田戦もC自由席が2枚あるので、もう1枚の引き取り先を募集中。

C席だった(~_~;)


まあ、そうは思ってたけどね。

優勝の行方だけど、

早慶はすでに帝京、筑波に負けてて(慶應は明治にも)、すでに脱落。
・今週末、明治帝京の全勝対決で明治が勝てば、全勝または早稲田に負けても1敗同士の帝京または筑波に勝っているので優勝
・帝京が勝った場合、その次の筑波戦で勝てば1敗でシーズンを終え、同じ1敗の明治に直接対決で勝っているので優勝。
・筑波が勝った場合、明早戦で明治が勝てば明治帝京筑波が1敗で並び訳分かんないけど、早稲田が勝てば1敗が筑波帝京で直接対決で勝ってるので筑波優勝。

まあ、筑波は日体とも残してるけど、今年の日体はいま全敗なので。

## 綿井さんのころがなつかしい・・・・・。

そんな訳で、勝てば優勝の決まる今週末帝京戦観戦募集をあちらで出したけど、スルーされてる。

ついでに、早稲田戦もC自由席が2枚あるので、もう1枚の引き取り先を募集中。