快晴→雪
檜枝岐村の朝は、冷えていた(^-^;。
高畑も、同じくらい。
会津高原高畑スキー場。
ん?
そんなわけで、トイレ前ボード。
やっぱり500円要るんだ(^o^;)。
昨日より駐車場も混んでたけど、スキーこどもの日だからかな?
まずはブルーイン急斜面。
きょうの整地は広くきれいだった(^^)d。
そして、山頂フリポ。
まだ誰も滑ってないので、デラがけ整備。
すげー設定かも。
誰も来ないからもう一度デラしたけど、昨日のみなさんはセンターレンタルコースで練習してた(^o^;)。
きょうのコースはなかなか滑りやすいのだけど、途中ウェーブあったり(^_^;)。
瞬間的にはけっこう賑わっていた。
お昼前にはブルーハイウェイ経由、
レッドコース。
誰もいなかった(ToT)。
お昼は「がんばれkayoちゃん! カツ丼セット」
## ソースかけないソースカツ丼 + ゴボウサラダ。
午後は雪が降ってきた。
コースにどんどん雪がたまっちゃって、なんかスピード出ないというか、止まりそう(^_^;)。
どうやら猪谷は雨だったらしく、みんな帰っちゃったのか午後フリポはほぼ独占状態。
そのため? きょうのフリーポールは2時半撤収。
その後、隊長殿と合流出来たのでブルセンへ。
なかなか楽しめた(*^^*)。
最終まで遊んでいたら、下まで降りる途中のブラックコースのシュプールはほとんど消えていた(^_^;)。
八方では、ぼくのカツ丼が効いて、きょうは2種目とも1位(^o^)。
ただ、1点は詰めたけどkayoちゃんは惜しくも2位(^_^;)。
昨日もカツ丼食べとくべきだったな(^o^;)。