記念式典
昨日からの職場、二日目にイキナリお休みをいただいてのアカデミーコモン。
ようやく明スポをゲット(^o^;)。
3年上の先輩にお会い出来た(*^.^*)。
実行委員長はPASCALを教えてくれた武野先生。
来賓挨拶はの校友会会長は、サークル先輩にあたる安全でファジーな向殿先生。
神保先生の教え子とは知らなんだ。
講演は北野先生。
見掛けたことないと思ってたけど、生田に戻っていたのは今世紀に入ってからの2年程だったらしい。
声が弟さんに似てるね(^_^;)。
式典終了後の待ち合わせ場所はリバティタワー。
真っ先に駆けつけたら、誰もいなかった(~_~;)。
アカデミーコモンに戻って、祝賀会p(^-^)q。
けっこういろいろ揃ってる。
師弟食堂とかではなく、東京会館とかいうところが入っててなかなか良さげ。
けっこう人数がいるけどシニアばかりだから少し待てば空くだろうと思ってたけど、みなさんすごい食欲(@_@;)。
それだけ食べれれば、100周年も大丈夫だろう(^o^;)。
同級生とかは期待してなかったけど、知ってる先生方もまったくいらっしゃらない(*_*)。
挨拶出来たのはゼミの前OB会長だけ。
83歳ながら、剣道と柔道の有段者だって(^_^;)。
出来上がった北野先生のお話はなかなか面白い(^o^;)。
余興でグリークラブ登場。
英語の歌はよく分からなかったけど、2曲目の紫紺の歌1番3番では会場から手拍子が。
最後の校歌3番は総勢400人でのスクラム。
アサヒだけ開けられてないテーブルを発見(^o^;)。
では、また10年後!
(^o^)/