新国立競技場

ファーストオーダーはやっつけといたから。
 
きょうの勝負アイテム。
旧国立競技場のさよならイベントでいただいたハンドタオル。
赤いのは、血だらけになったからではないよ。
 
 
準備よっしー。
表参道経由、
 
外苑前。
 
きょうはFIRST WALK。
さよならイベントに参加したひとだけが権利を持つ、一般人が最も早く新国立に入場出来る貴重な機会。
 
 
入場は青山門。
 
なんか見たことあるぞ。
 
こいつも。
 
トークショーの松岡修造に言われて気が付いたけど、3層の観客席を覆う屋根を支える柱が観客席側にないんだね。
 
南側の屋根は、芝生に日興が当たるようにガラストップになっている。
あと、グラウンド下の計2.5キロもの長さの配管に温水、冷水流せるようになっていて、冬でも芝生は青々としていて、夏は涼しいんだとか。
すごい技術だ。
輸出してみたらいいのではないか。
 
帰りは千駄ヶ谷門。
見えるところには木材が張られていて、落ち着かせてくれるデザインだ。
 
帰りに寄るつもりだったホープ軒。
並んでいたから止めといた。
 
 
いよいよ稼働始める新国立競技場だけど、ゲーム観戦で入場するのはいつだろ。。。。。