テクニカルチャレンジ
■大回り、猪谷ゲレンデ
前走は、なんとビックリ、校長先生。
前走スタートの前は、
「75の滑りでお願いしますよ!」
「74で滑りますから~」
「・・・・・あれは83だろー」
なんて会話も。
いろいろやり忘れたけど、上体の回し過ぎだけは気を付けられたかと思う。
回転弧が小さかったらしい。オール74。
■フリー、猪谷ゲレンデ
リズム変化はベンディングで小さくならないように入れてみた。
前への移動が見えないとのこと。オール74。
■小回り、ブルーインコース
斜度変化の後は回し込むのを意識したけど、板がバラけたのが気になった。
滑り終わったら校長先生がイイネ!のポーズ(*^^*)。
もっと体を落とせると弧になってくるとのこと。初めての加点、76ゲット。
■不整地小回り、スーパーブラックコース
前日の技選と同じライン。
インスペで埋めたら浅くなってどうにか完走。
手が下がらないようにと、リングを前に出すのは出来た気がするけど、吸収は大したことなかったみたい。
でも、切り替えから板が下を向くまでに内足からの押し出しも出来たかも。オール75。
合計299点。
あと1点だっとも言えるけど、2種目落としてるからまだまだかな( ´△`)。
結果発表前のラストじゃないオレンジ。
あまり行かないアウトコース。
—–
■会津高原高畑スキー場@3月20日・テクニカル受験編2
## 不整地、スピードありましたね(^^)。