会津高原高畑スキー場。
リバースモード。
リフト券はキャンプに付いてるはずだったけど、年券持ち価格500円で購入した。
朝は雪。
一番でオレンジトップへ。
オレンジインには重い新雪が載っていた。
連絡コースはブルーインまで。
でも、ここも一番乗りで新雪いただいた(^^)。
今週末は延長営業ながら、トップスキーヤーによるスペシャルキャンプ。
講師は兼子稔ナショナルデモンストレーターと兼子佳代選手。
ぼくはもちろんkayo班(^-^)v。
午前中はレッドコースで小回り要素練習がんばった。
じっくり、というより、いろんなことをどんどんやるので、これか!というのに出会いやすくてよっしー。
(^^)d
午後はコブ。
切り替えで内足が使えれば、いつものピボットではなく板が回せるかな?。
講習は延長してくれてたので、最後はブラック1本乗ってたら営業終了アナウンス。
スーブラにした(^_^;)。
スーブラ入口からオレンジトップ。
スーブラ上部。
コブはあんまり無いな(^_^;)。
きょうの宿は檜枝岐温泉「山びこ山荘」。
一階の食堂のあたりは確かに山小屋っぽいけど、部屋はふつーにキレイ(^^)d。
お食事。
刺身も(^^;、
骨酒も(^o^)、
そばも、
さらに舞茸ごはんもいただいた(^-^)。
食後は場所を移してビデオミーティングと懇親会。
楽しかった(^.^)。