女子モーグル

昨夜の予選1は日テレ中継で観てたけど、現地解説の方はなかなか良かったような?
(^^;

予選2は土曜日の夜、決勝は日曜日の早朝。

って、続いてるじゃん!!

予選2の前後と、決勝の後にひと眠りすれば睡眠時間は確保出来るかな?

でも、そりとは別に準決勝も放送無いの??

8 Comments on “女子モーグル”

  1. Unknown
    解説は三浦豪太ね。お父さんは三浦雄一郎。準決勝はテレビでやらないんだ?
    みきも出れないし、決勝で愛子の応援しましょう。まぁコブカチカチだから金メダルはハナカニーだろうけど。

  2. くまさん、
    ビブ1番が、素人にも分かりやすいあの乱れたターンでメダルとは、ネットは荒れるかな?

  3. Unknown
    ハンナの滑りがどうこうじゃなくて、愛子選手の予選、準決勝ですでに決まってたようなもんなんですよ。それがジャッジ競技なんだよね・・・・でも今回の愛子の決勝の滑りは良かったと思う。試合後のインタビューは泣けた。猪苗代で会ったらいい滑りでしたね、と伝えたい。

  4. くまさん、
    ぼくの中では上村は高畑スキーヤーなので、よろしく言っといて(^o^)。

  5. Unknown
    え?!愛子は17年前に1回来ただけだよ(^_^;

  6. いや、
    ぼくが知ってる(見てる)のだから、少なくとも10年ぐらい前に大会ゲストで高畑滑ってるよ。
    レストランにある外人と一緒に写ってる写真がその時のだと思うな。

    それまでテレビで見てたのと違ってかなりクールでツーンとしているのだけど、ひとから声かけられると深々とおじぎしてたという印象。

    そば食べてた。

  7. Unknown
    思い出した、スティーブ・フェアレンと来た時だ。

    愛子は礼儀正しいよ。多英は飲んべぇだけど。 
    去年、猪苗代で絵梨花と一緒にいたら多英に
    「本当に似てないですねぇ」と言われた・・・
    久々の会話がそれかい!

  8. くまさん、
    おこんないで!

    カワイイ、ってほめてるんだから!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です