かなり久しぶり。
というか、陸上競技場の方は始めてだけど。
そのあとは池袋へ。
会津高原は、まあ、いたよ。
それよりも、かぐらの早割が4,000円とたいして安くなくてガッカリ。
それ以外も見るものなくて、ひと通り回っただけですぐ退散。
## 昨年はちびブラシを買ったけどね。
次の会場は、神田。
いつも何かのついででしか行かなかったから気が付かなかったけど、神田駅からだとちょっと遠いのね。
ヴィクトリアの前にて会津高原とかぐらを発見。
食事券とドリンク付いて4,000円というのはこの時期しか買えない絶対安いというのでかぐら早割を5枚買っちゃったけど、もしかして宿でもらえる割引券の方が安かったりするかな?
## これで高畑前はかぐら以外には行かないな。
戻る方に歩いて、整地、じゃなく、聖地、秋葉原へ。
ツクモ救済のため、現金でど~んと増設メモリ買ったげようとしたけど、いまどきDDRなのは無かった。
なので、ケーブルセットというよく分からない詰め合わせを買ったけど、500円で立ち直ってくれるかなぁ。
## マジックテープが見えたので買ったんだけどね。
いろいろあって朝から何も食べてなかったけど、そろそろ食べないとヤバイかもと思い、電気街から神田方面へ向かう途中の前から気になっていたインディアンへ。
## 渡してくれた割引券、別のお店のなのでは?
ディナーセットを頼んでしまったら巨大なナンが。
苦しいほどに満腹。
そのあとは腹ごなしを兼ねて神保町まで歩いて半蔵門線へ。
## 以前に間違えて、思わず都営新宿線に乗ってしまったことあり。
なんか、けっこうウロウロしたな。
Unknown
石丸電気に立ち寄りましたね
え、
行ってないよ?
というか、そのお店って入ったこと一度もないけどな(~_~;)。
Unknown
GPSズレズレですね(^_^;)
JogNoteによると石丸電気にフラリって感じに見えました。
ん~、
あの万世橋のあたりでぴょこっと出てるやつのことかな?
えっと、覚えがないな・・・・・。