紫いも、エリンギ、舞茸のことらしい(^.^)。
長津田駅の「しぶそば」にて、450円+60円。
お昼もそばらしいけど、まあ、いいよね(~_~;)。
きょうはこれからしげ企画で東京へ。
フリー切符(土・日きっぷ)をもらったから、ちょっと遠回りだけど東神奈川経由で。
## 上り方向か。混みそうだな・・・・・(-_-;)。
——
混み混みではなかった。というか、座れた(^-^)v。
——
なんかすいてるなと思ったら、先の方には止まらないやつだった。
先発隊も分からなかったらしく、おかげで自由席は座れなかった。
郡山からは会津ライナー。
ようやく座れたので飲み物を出す。
単にエビスが4本だと思ったんだけど、そのうち2本はなんかちょっと違うやつだった。
猪苗代駅に到着。
野口英世の生家。
ここで分かったのは、英世のお母さんは「シカ」、お姉さんが「イヌ」。
磐梯山がカッコイイ。
さらに地ビールレストランに移動して「スーパーバラエティコース」を。
まずはピルスナー。
まろやかなヴァイツェン。
乗るのは久しぶり。ちょっと小さい。
また地ビール。
## よく食べた。