VIErAが来た!


今度は本物。

VIERAケータイ

この大きさ(液晶32型)ぐらいまでなら自分で設置出来るかなと通販で。
でも、楽天の安い方から1番、2番は注文してから在庫ないと言われてガッカリ。
気を取り直して価格.comの安い方から、でも取り寄せのお店は避けて3番目のお店に。
注文当日に在庫確認出来、翌日の朝に振り込んだらその日のうちに発送、で、その翌日のきょう、無事に届く。

新しいのを設置するのに、前のテレビ(の替わりだけど)をのけ、その下に台として置いてあった使ってなかったビデオデッキを持ち上げたら、水がジャー。

ありえないほどの水の量。でも、デッキの下にだけそのカタチに貯まってたから、デッキから出たのかなぁ。
電源コードつないでみてももう動かないし、ちょっと開けてみたけどよく分からず。
数日乾燥させてからまた試すか・・・・・。

気を取り直してビエラの設置。
こっちは簡単。ひとりで箱から出すのに苦労しただけ。
外部入力は
1 CATVチューナー
2 DIGA
3 LD
としといた。

## HDMIケーブルってのも買って来なくちゃ。

で、電源入れて初期設定したら、地デジも受信してる

そういや4月にCATVチューナー換えたりしてたな~。地デジ入るようになってたんだ~。ディーガも受信するように直しとかなきゃな・・・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です