ソフラウルファー


 月曜日になって、まあたいして痛くはないので大丈夫だろうとは思ったけど、念のため神田先生のところへ。
 久しぶりに行ってみたら、ここも労災病院のように写真は電子化されててパソコンの画面で見るようになってた。
 ってのはともかく、折れてはなかったので、良かった~。

 以下は転んだときに一緒にいたみなさんへのご報告。

—–
Subject: 病院へ行ってきました。
Date: Mon, 11 Sep 2006 20:07:51 +0900

 なむらです。

 土曜日は大変心配おかけしました。

 あの日はもう夕方でしたので、どうやらほんとの緊急病院しか
やっていそうになかったため、きょう(月曜日)になって勤務先の
近くの整形外科へ朝イチで行ってきました。
 写真を撮ってもらいましたが、折れてたり、折れた跡らしきもの
は見あたらず、どうやらひねって靭帯を痛めただけの捻挫で
あろうということで、湿布とサポータをもらってきました。
 しばらくすればまた動けるようになるとのことでしたが、それが
いつなのかはよく判りませんので、しばらくお休みさせてもらう
ことになるかと思います(でも、今度の土曜日ぐらいなら、とも
思っているのですが)。

 とりあえず、しばらくおとなしくしてるつもりです。ご報告まで。

—–

 で、病院での処置は湿布してサポータで固定。

## この病院で写真とお話以外の処置は初めてかも。

 それだけで治療費が3,200円にもなったので高いなぁ、と思ったけど、どうやらサポータが定価だと7,200円もするらしい。

ソフラウルファー

で、湿布の類は持ってないので処方箋書いてもらったら、500円でたくさん買えちゃった。

でも、そのあと紅先生に診てもらったら、やっぱり冷やすのはダメだって。

## マッサージでむくみはとってもらえたけど。

捻挫なんて初めてなんだけど、やっぱり歳かな~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です