「高畑初秋の写真」

高畑での知り合いの森田さんからメールが届きました。

森田さんは、一時期お仕事とかでブランクがありましたけど、最近また(というより以前よりパワフルに)高畑に通われる熱血スキーヤーです。
これまでもいろいろなところへ出かけられたときの町並みや山の写真を送ってくださってくれてたのですが、今回は夏というか、初秋の高畑の写真を送ってくださいましたので、ご本人の希望もあり、紹介します。


猪谷ゲレンデですね。
こう見るとけっこうゴツゴツしてるんですね。ピステンオペレーターによって差が出るのが分かる気がします。

## みんな転ぶわけだ。


センターハウスがちょっと写ってますけど、まあ、トイレハウス。
って、写真のように「トイレハウス」って掲げられてたんでしたっけ? 気が付かなかったなぁ。

## それより、ドアノブ直しといてよ。


尾瀬燧ケ岳より会津駒ケ岳、なんだそうです。

## ぼくにはよく分かりませんが。

以下は森田さんからのメッセージとぼくからのお答え。

「納村さん

時々ブログ拝見させていただいております。
納村さんのブログの掲示板に今回添付の写真を
投稿しようとしましたが、画像数が多すぎて
『画像数を少なくした再投稿してください』と言う
メッセイジがでて拒否されました。」

今回いただいた写真はいずれもサイズで600KBほど(写真二枚でフロッピーディスクがいっぱいになる大きさです)、また画素数はふつーのパソコンでは画面からはみ出るほどの大きさでした。やはりネットとかに上げるにはサイズの変更が必要だと思います。

「私には画素数を少なくする操作が出来ません
いつか納村さんに教示していただきたい。」

今回、写真を上げるときに使用したのは、また別のアプリケーションと一緒に教えてもらったJTrimというフリーのツールです。高級なのは使ったことないので比較は出来ませんが、写真からの切り抜きやサイズ変更だけでしたら充分です。

「今回添付の写真を納村さんのブログに掲載願えれば
最高です。

森田」

ありがとうございます。遠慮なく使わせていただきました。

## またお待ちしています。

3 Comments on “「高畑初秋の写真」”

  1. ありがとう
    納村さん

    掲載ありがとうございます。
    掲載も早いが、文章表現もいいですね。
    12月に高畑でお会いいましょう。

    ぽぷこーんさん
    毎週と言ってもよいくらい土曜日には、登山を
    やっています。登山が良いのは登山の最中は
    すべての事が忘れられる事です。
    という事で、私は元気です。

  2. そうかぁ、
    森田さんも登山されるんですね。だからこその体力なんですね。

    ## 負けてるなぁ。

  3. すごいな!
    なむら君といい、森田さんといい二人ともすごいね!
    アタシは運動不足でぶくぶく太って大変です(T_T)
    何故か夏は太る体質で。それに最近前にも増して
    足のむくみが酷くなってて何かやばいな~と思ってます。
    運動しなきゃね!

    >森田さん
    登山気をつけて、縁起でもないけど
    うっかり命を落とすこともありますから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です