「着々と進むオープン準備」

7月30日付けで「お知らせ」が増えてた。
http://takahata-ski.ina-area.co.jp/modules/news/article.php?storyid=5

—–
もうじきパンフ・ポスターが完成する予定です。
オープンまで約5ヶ月、もうしばらくお待ち下さい。
—–

なんだって。

「もうじき」のパンフ、ポスターは楽しみだけど、オープンまでのあと五ヶ月は長いな~。

会津高原 高畑スキー場

ちなみに、好きなコースアンケートはオレンジインが18%と追い上げ中。これが正しい姿だと思うのだけど、ブルーセンターも13%もけっこう来てる。

## っていうか、みんなコブ好きね。

4 Comments on “「着々と進むオープン準備」”

  1. 本当に楽しみですね。
    検索してたら、偶然なむらさんのブログを見つけてしまいました。
    5ヶ月は長いですね。
    ブルーのセンターはかなりマニアックです。
    実は、シーズン券を買うか買うまいか迷ってます。
    では、また。

  2. それはぜひ
    シーズン券で。
    たくさん滑れますよ。

  3. はじめまして
    なむらさんこんにちはー、はじめまして。
    かほと申します!

    なむらさんは、前シーズン高畑に行かれたのですねー。

    私は、昨年は12回くらいしか、滑ってませんが、ほとんど
    お隣のたかつえです。

    あ、南会津に引っ越して一年ですが、、、(笑)

    シーズン始まりまであと、3ヶ月。

    たかつえスキー場の2006-2007年の早売りシーズン券も、
    いよいよ発売開始されたみたいですね!

    9月30日までなら、すっごく安いのはひかれますねー。

    今年は、去年より精進したいのですが、、、

    焼きたてクロワッサンやマフィンがおいしいとか、
    専門のクレープ屋さんコーナーの口コミとか、
    近所の高級旅館の豪華限定、中華弁当が評判とか

    と、聞くと、となりの高畑スキー場の早割りシーズン券を
    購入しようか浮気しそうデス(笑)

    今シーズンもがんがん滑ってお互い頑張りましょうね!!
    と、長々失礼しましたー。

    【早売り☆お得!スキー場シーズン券情報】
    http://www.minamiaizu.jp/5_mall/htmls/top_ml.html

  4. どもども。
    たかつえシーズン券は元が高いのでお得な気がしますが、それでようやく高畑と同じ値段。でもお住まいは舘岩地区なんですよね?

    ## でもやっぱり高畑はいいですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です