ありがとう 遅くまでおつかれさまでした。 磐梯サイダーの味はいかがでしたでしょうか。 本日、念のため病院に(眼科と整形外科のはしご)いきましたが、 目は打撲による眼瞼欠損(がんけんけっそん:要はまぶたに傷ができて出血した)、肩は腱を痛めたっものの時間がたてば治るとのこと。首は頭を打ったのでむちうちの可能性があり、1週間くらいは様子見が必要とのことでした。ご報告まで。
ええぇ、 なんか大変だったのね・・・・・。 整形外科は骨に異状がなければ何もしないで済ませがちなので、出来れば整体とかで診てもらえればいいとは思うんだけどね。 都内ならスポーツ故障とか得意なとこあるのでは。 ## ちなみに、ぼくが通ってるのはちょっとあやしげな中国整体。
保険も請求 知人のところでスキー保険に入ってから高畑行き。今回の事故も対象。1年間3500円。それで通院一日約1500円。入院約3000円。今回眼科と整形に一度に行ったので1500円にしかカウントできず。我慢できる痛みとかでしたら、日付をずらすと保険事故請求上は良いと思います。ただし、身体の状況が悪化したら本末転倒でですので。 また、スキー保険の用品の損傷はスキー板(ビンディング含む)のみ。ゴーグル、ブーツ等板に付随しないものは含まず。勉強になりました。
へぇ~、 って感じ。 ぼくはスポーツ保険はいまは入っていないけど、傷害保険には入っていて、通院でも5,000円ぐらいはもらえるようにしてあるかなぁ。ただ、道具を新調するときにはスキー保険も考えても良かったかも。 でも、ブーツはダメなのね。
怪我をされたのですか? >なむら君のお友達の方 怪我をされたのですか? 頭を打ってむち打ちの疑いあり のコメント読みました。 私はなむら君と同じ焼き鳥屋の常連の者です。 私も頭を打って首の捻挫の経験があるのですが、 首は根気よく治療を続けてくのが良いです。 その時にしっかり治しておかないと 後々に大変になります。 私は仕事の都合で治療も半ばで通院をやめて しまったら、今はものすごい肩こり に悩まされることになってしまいました。 どうか、大事にしてしっかり治してください。 突然割り込んですみません。 お大事に
お気遣いありがとうございます ぽぷこーんさん こんばんは。また、はじめまして。 お見舞い痛み入ります。 なむら君の友人のしげです。 私もその昔、スキーで首を痛めたり、 ランニングマシンで膝の半月板を軽く損傷したり、忘年会の余興で行ったフラメンコダンスで軽い椎間板ヘルニアになったりと傷だらけの天使です。 ところで焼き鳥やは「安ちゃん」でしょうか。それならば話が弾みます。
はじめまして >しげさん もちろん、安ちゃんです。 なむら君とお友達になったのも安ちゃん繋がりです。 しげさんもお店に来ているのなら きっとアタシの姿も見ているかも知れません。 アタシは一人で店に行ってカウンターの所に だいたいいます。 だいたい先生と一緒ですよ! その後、首の具合はどうですか?
安っちゃん >ぽぷこーんさん 首は今のところ大丈夫そうです。ご心配ありがとうございます。 私も安ちゃんとは、場所が二回変わっていますが、初期からの付き合いです。 最近は自宅が遠いのが最大要因で年に一度か二度か。 たまに無性に玉子サラダを食べたくなります。
そうなんだ! >しげさん 首、大丈夫そうで、なによりです! アタシは店から歩いて10分ぐらいの所に住んでいます。 お店に行き始めたのは2年くらいかな。 だから、毎日ではないけど頻繁に店に行きます。 特に今の時期は仕事がら残業が多いので、ご飯を食べに行きます。 疲れて帰ると一人ごはん作るの面倒くさくって!
ありがとう
遅くまでおつかれさまでした。
磐梯サイダーの味はいかがでしたでしょうか。
本日、念のため病院に(眼科と整形外科のはしご)いきましたが、
目は打撲による眼瞼欠損(がんけんけっそん:要はまぶたに傷ができて出血した)、肩は腱を痛めたっものの時間がたてば治るとのこと。首は頭を打ったのでむちうちの可能性があり、1週間くらいは様子見が必要とのことでした。ご報告まで。
ええぇ、
なんか大変だったのね・・・・・。
整形外科は骨に異状がなければ何もしないで済ませがちなので、出来れば整体とかで診てもらえればいいとは思うんだけどね。
都内ならスポーツ故障とか得意なとこあるのでは。
## ちなみに、ぼくが通ってるのはちょっとあやしげな中国整体。
保険も請求
知人のところでスキー保険に入ってから高畑行き。今回の事故も対象。1年間3500円。それで通院一日約1500円。入院約3000円。今回眼科と整形に一度に行ったので1500円にしかカウントできず。我慢できる痛みとかでしたら、日付をずらすと保険事故請求上は良いと思います。ただし、身体の状況が悪化したら本末転倒でですので。
また、スキー保険の用品の損傷はスキー板(ビンディング含む)のみ。ゴーグル、ブーツ等板に付随しないものは含まず。勉強になりました。
へぇ~、
って感じ。
ぼくはスポーツ保険はいまは入っていないけど、傷害保険には入っていて、通院でも5,000円ぐらいはもらえるようにしてあるかなぁ。ただ、道具を新調するときにはスキー保険も考えても良かったかも。
でも、ブーツはダメなのね。
怪我をされたのですか?
>なむら君のお友達の方
怪我をされたのですか?
頭を打ってむち打ちの疑いあり
のコメント読みました。
私はなむら君と同じ焼き鳥屋の常連の者です。
私も頭を打って首の捻挫の経験があるのですが、
首は根気よく治療を続けてくのが良いです。
その時にしっかり治しておかないと
後々に大変になります。
私は仕事の都合で治療も半ばで通院をやめて
しまったら、今はものすごい肩こり
に悩まされることになってしまいました。
どうか、大事にしてしっかり治してください。
突然割り込んですみません。
お大事に
お気遣いありがとうございます
ぽぷこーんさん
こんばんは。また、はじめまして。
お見舞い痛み入ります。
なむら君の友人のしげです。
私もその昔、スキーで首を痛めたり、
ランニングマシンで膝の半月板を軽く損傷したり、忘年会の余興で行ったフラメンコダンスで軽い椎間板ヘルニアになったりと傷だらけの天使です。
ところで焼き鳥やは「安ちゃん」でしょうか。それならば話が弾みます。
はじめまして
>しげさん
もちろん、安ちゃんです。
なむら君とお友達になったのも安ちゃん繋がりです。
しげさんもお店に来ているのなら
きっとアタシの姿も見ているかも知れません。
アタシは一人で店に行ってカウンターの所に
だいたいいます。
だいたい先生と一緒ですよ!
その後、首の具合はどうですか?
安っちゃん
>ぽぷこーんさん
首は今のところ大丈夫そうです。ご心配ありがとうございます。
私も安ちゃんとは、場所が二回変わっていますが、初期からの付き合いです。
最近は自宅が遠いのが最大要因で年に一度か二度か。
たまに無性に玉子サラダを食べたくなります。
そうなんだ!
>しげさん
首、大丈夫そうで、なによりです!
アタシは店から歩いて10分ぐらいの所に住んでいます。
お店に行き始めたのは2年くらいかな。
だから、毎日ではないけど頻繁に店に行きます。
特に今の時期は仕事がら残業が多いので、ご飯を食べに行きます。
疲れて帰ると一人ごはん作るの面倒くさくって!