プライズテスト

今シーズン一回目、いつもの会津高原高畑スキー場にて。

昨シーズンは受験資格とかよく分からなかったのだけど、とりあえずSAJ仮登録すればいいとのことで、4,000円を払うことに。

ゼッケンは51番。やる気を見せようととりあえず朝イチで申し込んだのだけど、80番を越えたためか49番、50番もいたため一番目で滑ることはなくなっちゃった。

ペットボトル持って滑っちゃダメだよ、との忠告ももらったけど、いつものようにケータイとペットボトルを懐に、加えてこの日はデジカメまで。なので、自分が滑った後に他のひとの写真を撮ってみた。

天気は雨。コンディション悪くならないうちに、ということで6種目をイッキにやってしまったようです。

・整地大回り、コースを仕切った猪谷にて、73点。
スタート地点より上に、仕切りギリギリまで登ってみせたら笑いとれちゃった。
踏むとグニュッとくい込むほどやわらかかったな~。
## これで大パラ73点のキングの背中が見えてきたか?

52番 実は申し込みは同時でした。51番はもらっちゃったけど。
53番-12 このあと転倒されてたけど、だいじょぶでしょうか?
54番-1234 さすがです。
55番-12345 たくさん撮れて、良かった・・・・・。
60番 事前講習で御一緒しました。
県デモ哲のクラウン前走-1234

・不整地大回り、スーパーブラック上部にて、73点。
ボコボコどころか、いつもの夕方の猪谷の方がよほど不整地っぽく思える程度の荒れ具合だったけど、硬かった。難易度は低かったかも。
ローテーションで順番が最後の方になっちゃったので他の方の写真は撮れなかったのがちょっと悲しい。
## まえてぃんのお友達でも撮れば良かったかな?

県デモ哲のクラウン前走-1234

・フリー滑走、猪谷ゲレンデ、74点。
大回りの後、同じコース。たいして荒れてなくて良かった~。

54番-12355番56番59番県デモ哲のクラウン前走

・整地小回り、ブルーインの急斜面、74点。
荒れてたのでいったんみんなでならすことに。ここもやわらかかった~。
スタートに立つと斜面が傾いていたので、ゴールで待ってる(←言い過ぎ~)直ちゃんに向かって滑り出すも、コースの後半で直ちゃんと思っていたのが校長だったのに気づいて動揺する。滑り出すときに、なんで真ん中に立ってるのかな~、とは思ったんだけどね。
## ちなみに、直ちゃんだけ73点だった。

54番55番61番66番県デモ哲のクラウン前走

・中回り、ブルーインの下部、連絡コース~ブラックと合流したあたり、75点。
これだけは合格点出たらしいけど、あっという間だったのでよく覚えてないや。まえてぃんも誉めてくれたけどね。

55番61番-12365番-1266番-12

・小回り不整地、ブルーセンター、全員一致の73点。
真ん中の深いミゾの隣にもう一本作ったんだけど、それも深くなったのでミゾのないとこ滑っちゃった。多少は荒れてるからとは思ったんだけど、スタートの辺りは整地だったことはナイショ。


54番-1255番-1259番61番-123465番-1234566番

テク30名、クラウン10名で6種目終わって1時半ぐらい。このぐらいで済むならイッキに終わらせるのもありだと思うけど、昼休みにセンターを何本か滑るの見込んでたんだけどな~。

お昼は、とりあえず終わったということでひとりで乾杯しました。

結果発表は、4時ぐらいというので待ってたけど4時20分ぐらいにまでなりました。発表の後、検定員3名からの講評をそれぞれ伺っていたら、たっぷり5時までかかっちゃったなぁ。

(検定員のお言葉)
直ちゃん  「良かったですよ~」と言われてうれしくなるが、合格点出てるわけではないのでさらに突っ込むと、上半身が固まっているとのコト。う~ん。
みっちゃん 「うまくなったね~」とは言うものの、ターンの前半がダメダメらしい。それって、バッジ受けてるときから進歩してないじゃん。ひとに偉そうに言ってる場合じゃないな。
校長先生  相変わらず熱く語ってくださったけど、つまりはダメなんじゃん。

## では、また3月。

5 Comments on “プライズテスト”

  1. お疲れさまでした
    雨の中の検定お疲れ様でした。
    私も3月に受けようか検討中ですが、、、腰を痛めており微妙です。。。

  2. やりましょう!
    抽選会も飛び賞もありませんが、楽しかったですよ。
    ぜひ!

  3. この写真の中に
    なむら君いるの?
    家のノートで見ると画像小さいし
    ちょっとボケててよくわかんないよぉ~

  4. いや、
    ぼくはあくまでもカメラマンでしたので。

    @矢板北PA

  5. なぁんだ
    写ってないんだ。
    そうそう、アタシも一眼(デジタルじゃなくて)持って旅行いくと
    自分の写真は全然ないの。
    カメラマンは仕方ないよね。
    でも写真上がってきた時、自分がいないとちょっと寂しい気持ちに
    なるのはアタシだけ??

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です